手作りチリビーンズサンド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チリビーンズには金時豆を使いました。乾燥豆をふっくらとするまで茹でます。チリミートを作りますが、とろみをつけるために小麦粉をふり入れ、よく炒めて作ります。出来上がった「チリビーンズ」をコッペパンにはさんでいただきます。給食試食会のアンケートに「チリ」がつく料理はどのくらい辛いですか?と問い合わせをいただきました。辛い料理が好きという子はたくさんいますが、「チリ」という名がついても「とうばんじゃん」という辛い調味料を使っても「キムチ」を使っても、誰が食べても辛くないように「マイルドさ」を心がけて作っています。

八王子産キャベツ、小松菜を使ったボイルサラダ

画像1 画像1
画像2 画像2
この日のサラダに使った「キャベツ」「小松菜」も八王子産です。給食ではサラダがたくさん登場します。ドレッシングも手作りです。八王子産野菜をおいしく食べることができますので、できる限り残さないで食べてほしいです。

八王子産ピーマンを使ったジャーマンポテト

画像1 画像1
画像2 画像2
ジャーマンポテトに使った「ピーマン」は八王子産です。苦味が少なく食べやすいピーマンです。八王子では夏野菜もたくさん収穫されるので、給食でもたくさん使用してまいります。

6月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
28日の給食はチリビーンズサンド、ジャーマンポテト、きのこのスープ、ボイルサラダ、牛乳です。きのこスープに使った「舞茸」は東京都檜原村で作られた「舞茸」です。歯ごたえがあり、味も香りもよい「舞茸」でした。無添加ベーコン、しめじ、マッシュルームとともによく煮込んで作りました。にんじんは「すりおろし」にして入れました。

おはし名人がんばりカード

画像1 画像1
画像2 画像2
6月17日から21日の給食時間中に給食を食べながらおはしの正しい持ち方を勉強しました。そのことをふまえ、ご家庭でも「めざせ!おはし名人!」に取り組んでいただきました。お忙しい中、保護者の方からお子様へのメッセージをご記入いただきありがとうございました。まだ、お手元にありましたらお手数おかけしますが、今からでも提出いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

ふっくらこんがり!さばのねぎ塩焼き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地元のおいしい魚屋さんが納品してくださった「さば」は脂がのっています。この「さば」に野菜のみじん切りと調味料で下味をつけ、オーブンでこんがり焼き上げます。骨もとりやすく、ごはんがすすむ一品です。

6月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
27日の給食はごはん、さばのねぎ塩焼き、小松菜のみそ汁、金時豆の甘煮、牛乳です。小松菜のみそ汁に使った「小松菜」「大根」は八王子市で作られたものを使用しました。八王子市の給食ではできる限り「八王子市で作られたものを使用していこう!」と頑張っています。地場産野菜は新鮮で、給食をさらにおいしくしてくれます。

6月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
26日の給食はスパゲティーミートソース、コンソメスープ、フルーツヨーグルト、牛乳です。スパゲティーミートソースにはたくさんの材料が使われています。スパゲティーは36キログラム、たまねぎは46キログラム、豚ひき肉は10キログラムを使いました。たまねぎを炒める香りやトマトの香りが教室に届きます。朝からコトコト煮込んでいます。
給食ではいろいろなフルーツを提供しています。残念ながら生ではありませんが人気のメニューの一つが「フルーツミックス缶」を使ったデザートです。この日は無糖ヨーグルトと和える「フルーツヨーグルト」を出しました。給食で使用する「フルーツミックス缶」の中身は白桃、黄桃、りんご、みかんです。いずれも国産です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

地域運営学校

教育活動

行事予定表

学校評価アンケート

学校だより

お子さんの安全・安心のために