おいしいですね! 給食試食会(令和元年6月20日 保護者編)PART1
令和元年6月20日(木)。
6月13日・木曜日、給食指導の時間です。 1年生の教室の様子です。 保護者の方々の姿が見えます。 おいしいですね! 給食試食会(令和元年6月20日 保護者編)PART1 みんなで遊ぼう! チャレンジキッズ(令和元年6月20日 放課後編)PART4
令和元年6月20日(木)。
昔話クイズラリー、オセロ・トランプ・ツイスター・将棋、工作、ダイナミックドッジボール・・・。 楽しい遊びがたくさんあります。 子供たちは思い切り体を動かしました。 みんなで遊ぼう! チャレンジキッズ(令和元年6月20日 放課後編)PART4 みんなで遊ぼう! チャレンジキッズ(令和元年6月20日 放課後編)PART3
令和元年6月20日(木)。
「チャレンジキッズ」です。 第二小学校では毎年、実施している活動です。 八王子市立館ケ丘児童館が主催する事業です。 みんなで遊ぼう! チャレンジキッズ(令和元年6月20日 放課後編)PART3 みんなで遊ぼう! チャレンジキッズ(令和元年6月20日 放課後編)PART2
令和元年6月20日(木)。
6月12日・水曜日、午後2時30分です。 体育館の様子です。 大勢の子供たちが集まっています。 みんなで遊ぼう! チャレンジキッズ(令和元年6月20日 放課後編)PART2 みんなで遊ぼう! チャレンジキッズ(令和元年6月20日 放課後編)PART1
令和元年6月20日(木)。
今日は、雲が多い朝です。 どんよりとした空が続いています。 天気予報によると日中の最高気温は「28度」くらいまで上がるようです。 湿度が高く蒸し暑い一日になりそうです。 みんなで遊ぼう! チャレンジキッズ(令和元年6月20日 放課後編)PART1 ふくわらいを完成させよう! 校内研究(令和元年6月19日 こだま学級編)PART6
令和元年6月19日(水)。
子供「できた!」 先生「どれどれ?本当だ。うまくいったね。」 相手に分かりやすく伝えるためには、言葉を正しく使えることが大事になります。 子供たちは「ふくわらい」を通して、言葉の大切さを学びました。 ふくわらいを完成させよう! 校内研究(令和元年6月19日 こだま学級編)PART6 ふくわらいを完成させよう! 校内研究(令和元年6月19日 こだま学級編)PART5
令和元年6月19日(水)。
子供たちどうして教え合ったり、先生に教えたりします。 子供「ちょっとずれています。」 子供「どうすればいいですか?」 子供「もうちょっと上です。」 ふくわらいを完成させよう! 校内研究(令和元年6月19日 こだま学級編)PART5 ふくわらいを完成させよう! 校内研究(令和元年6月19日 こだま学級編)PART4
令和元年6月19日(水)。
ふくわらいのルールを確認します。 グループを作ります。 それぞれの役割を分担します。 子供たちは、やる気満々です。 ふくわらいを完成させよう! 校内研究(令和元年6月19日 こだま学級編)PART4 ふくわらいを完成させよう! 校内研究(令和元年6月19日 こだま学級編)PART3
令和元年6月19日(水)。
2人の先生が協力し合いながら授業を進めます。 先生「これは何かな?」 子供「ふくわらいだ!」 ふくわらいを完成させよう! 校内研究(令和元年6月19日 こだま学級編)PART3 ふくわらいを完成させよう! 校内研究(令和元年6月19日 こだま学級編)PART2
令和元年6月19日(水)。
単元名「ことばで遊ぼう」 「上下、左右などの言葉を使って、正しく相手に伝えること」 「位置を表す言葉を聞き取り、聞いた通りの位置に動かすこと」がこの授業の目標です。 ふくわらいを完成させよう! 校内研究(令和元年6月19日 こだま学級編)PART2 ふくわらいを完成させよう! 校内研究(令和元年6月19日 こだま学級編)PART1
令和元年6月19日(水)。
第二小学校は今年度、八王子市教育委員会からアクティブラーニング推進校の指定を受けています。 「主体的・対話的で深い学び」がテーマです。 6月5日・水曜日、校内研究の研究授業を行いました。 ふくわらいを完成させよう! 校内研究(令和元年6月19日 こだま学級編)PART1 6月19日(水)の給食ごはん 鮭の塩焼き 筑前煮 みそ汁 メロン 牛乳 今日のバケツ稲です! 米作り(令和元年6月19日 5年生編)PART4
令和元年6月19日(水)。
天気予報によると今週末は雨が降る予報です。 太陽の日差しと雨による水分補給。 稲はぐんぐん生長します。 今日のバケツ稲です! 米作り(令和元年6月19日 5年生編)PART4 今日のバケツ稲です! 米作り(令和元年6月19日 5年生編)PART3
令和元年6月19日(水)。
1週間前と比較すると、ちょっとずつ生長しています。 今週は晴れの日が続いています。 稲にとっても、絶好の生長日和です。 今日のバケツ稲です! 米作り(令和元年6月19日 5年生編)PART3 今日のバケツ稲です! 米作り(令和元年6月19日 5年生編)PART2
令和元年6月19日(水)。
6月18日・火曜日、午前7時10分です。 南校舎裏の「バケツ稲」の様子です。 5年生の子供たちが育てています。 今日のバケツ稲です! 米作り(令和元年6月19日 5年生編)PART2 今日のバケツ稲です! 米作り(令和元年6月19日 5年生編)PART1
令和元年6月19日(水)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 澄み切った青空が、どこまでも続いています。 天気予報によると日中の最高気温は「28度」くらいまで上がるようです。 今日のバケツ稲です! 米作り(令和元年6月19日 5年生編)PART1 ありがとうございます! 引き取り訓練(令和元年6月18日 学校公開編)PART4
令和元年6月18日(火)。
雨の中、傘をさしながら帰ります。 引き取り訓練も無事に終わりました。 みなさん、ありがとうございました。 ありがとうございます! 引き取り訓練(令和元年6月18日 学校公開編)PART4 ありがとうございます! 引き取り訓練(令和元年6月18日 学校公開編)PART3
令和元年6月18日(火)。
保護者の方々は各教室の前に並びます。 保護「●●●●の保護者です。」 先生「●●●●さん。」 子供たちがもう一度、自分の保護者かどうか確認します。 ありがとうございます! 引き取り訓練(令和元年6月18日 学校公開編)PART3 ありがとうございます! 引き取り訓練(令和元年6月18日 学校公開編)PART2
令和元年6月18日(火)。
当日はあいにくの雨降りでした。 放送「訓練、訓練。第二小学校の避難訓練です。」 放送が校舎内外に流れます。 子供たちを保護者に引き渡します。 ありがとうございます! 引き取り訓練(令和元年6月18日 学校公開編)PART2 ありがとうございます! 引き取り訓練(令和元年6月18日 学校公開編)PART1
令和元年6月18日(火)。
6月15日・土曜日、学校公開の日です。 4校時は「引き取り訓練」です。 大地震発生や地震警戒宣言の発令を受け、子供たちの安全のため保護者に引き渡す訓練です。 ありがとうございます! 引き取り訓練(令和元年6月18日 学校公開編)PART1 |
|