中学部1年
調べ学習
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年数学
はじめての期末考査に向けて
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年社会
身分ごとに異なるくらし
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年英語
期末考査に向けて・・
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年
桑の葉の観察
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年図工
ポスターに挑戦
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年図工
絵の具の彩色中・・・いろんな先生が見にきてくださいました。応援ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いつもありがとうございます
廊下がきれいなのは・・・おかげです。
![]() ![]() 歯科講話(中学部)
学校医の和田先生にご講話いただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月12日(水)本日の給食![]() ![]() ・チャーハン ・大豆と鶏肉の中華炒め ・にら玉スープ ・牛乳 中学部3年社会
歴史の学習
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年理科
感覚器官のはたらきを学習しています
![]() ![]() ![]() ![]() 期末考査に向けて(中学部1年)
1週間前です
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年図工
紙コップタワーをつくろう
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 静かに本を読んでいる5年生
学習終了後は読書。
![]() ![]() 算数の時間
4年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 話し合い(小学部3年)
2つのグループに分かれて話し合っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 漢字の学習
2年生と6年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年道徳
「はしのうえのおおかみ」あたたかい心、親切
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年
伝統芸能鑑賞教室(オリンパスホール)に向けて出発です。
![]() ![]() ![]() ![]() |