中学部3年生
自己PR,係り決めを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年生
はじめてのなまえ。はじめてのおんがく。
![]() ![]() ![]() ![]() 学年集会(中学部2年)
学年目標、自己紹介等を行います。
![]() ![]() ![]() ![]() 朝読書(5年生)
静かに本を読んでいました。
![]() ![]() 図書室前の本の紹介コーナー
小学部と中学部の図書室前です。
![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子(小学部)
雨天のため、早めに教室へ。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日(火)本日の給食![]() ![]() ・ビビンバ ・新玉ねぎのスープ ・ポップビーンズ ・牛乳 下校指導(小学部1年)
安全に気を付けて帰ります。「さようなら」また明日も元気に登校してください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部入学式3
吹奏楽部の演奏により新入生が入退場しました。演奏ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部入学式2
新入生の呼名(28名)。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部入学式1
学校長式辞、教育委員会告辞、来賓祝辞です。第45回八王子市立館中学校入学式を実施しました。保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4〜6年生
プリントの確認(4年生)、確認作業(5年生)、自覚と責任(6年生)。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1〜3年
音楽の先生の紹介(1年生)、生活のきまり確認(2年生)、プリントの受け渡し(3年生)。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生ありがとう
新1年生のお世話をしてくれています。6年生のおかげで、すばらしい朝のスタートができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式2
来賓の皆様、ご臨席ありがとうございました。新1年担任の紹介です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式1
平成31年度八王子市立館小学校の入学式を行いました。新1年生の保護者の皆様、誠におめでとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式3
児童代表(6年生)、生徒代表(中3)の言葉です。
![]() ![]() ![]() ![]() 始業式2
新任の教職員紹介、担任発表・教職員の紹介です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成31年度がスタート(始業式)
小中合同の始業式です。校長先生から「学校は失敗をするところです。でも二度と同じような失敗はしないようにしましょう。」とのお話がありました。
![]() ![]() 本日の桜便り
本日は始業式(小中合同)、小学部の入学式の日です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |