11月 自分も友だちも大切にしよう

3年自転車安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今にも降り出しそうな天気の中、3年生が自転車安全教室を行いました。東浅川交通公園で、実技と学科に分かれて行いました。途中から雨が降り出して、現地では半分しか実施できませんでした。残りは教室に戻って学習しました。

4年 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、4年生は社会科の学習で北野清掃工場に行ってきました。大変暑い中でしたが、集中して話を聞いたり、見学をすることができました。ゴミ収集車がゴミピットにゴミを投入する様子や、ゴミクレーンで大量のゴミを撹拌する様子はとても迫力がありました。工場の職員の方からの「ゴミを正しく捨てられる大人になってほしい」というメッセージを受け止め、自分たちには、今、何ができるのか、を考えつつ学校に帰りました。

小中一貫教育の日

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、七中学区の小中一貫教育の会が、山田小で行われました。七中、五小、七小の先生方を迎えて、5校時に授業参観、その後分科会、全体会を行いました。義務教育の9年間を一体に捉えて、熱の入った討議が行われました。

6月5日の給食

画像1 画像1
<こんだて>
スタミナどん
たまごスープ
くきわかめのしょうがいため
ぎゅうにゅう

茎わかめは、名前の通り、わかめの茎の部分を細く切ったものです。わかめなどの海藻は「海の野菜」とも呼ばれ、海外でも注目されています。一度にたくさんの量を食べるのは難しいので、毎日少しずつ食べるといいですね。

6月4日の給食

画像1 画像1
<こんだて>
かみかみたかなごはん
いかのこうみやき
ホイコウロウ
こんにゃくのいりに
ぎゅうにゅう

6月4日は虫歯予防デーです。虫歯を防ぐためにはよくかんで食べることが大切です。今日のごはんには、かみごたえのあるちりめんじゃこや豆が入っています。いためものに入っているいかや野菜、きくらげ、煮物に入っているこんにゃくも、カミカミ食材です。ひとくち30回を目安に、よくかんで食べましょう。

6月3日の給食

画像1 画像1
<こんだて>
ソフトフランスパン
ポークビーンズ
コールスロー
くだもの
ぎゅうにゅう

今日の果物はメロンです。メロンには水分が多く、体の中に多くなってしまった塩分を体の外に出す働きがあります。とれる時期は5月から8月です。旬の果物をぜひ味わってください。

6月になりました

画像1 画像1
6月、水無月が始まりました。今朝の全校朝会は、B時程のため校内放送で行いました。学校では6月は「ふれあい月間」です。今月は特に優しい心や思いやりの心を育てていきます。例えば下級生と一緒に仲良く遊んだり、困っている友達を手助けしたり、みんなで使うものを大切にしたり、というように自分に何ができるか、教室で友達と話し合っていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校便り

学校経営報告

学校経営計画

学年便り1年生

学年便り2年生

学年便り3年生

学年便り4年生

学年便り5年生

学年便り6年生

学校いじめ防止基本方針

学力向上・学習状況改善計画

体罰防止のための取組

子どもの見守りシート