6月1日の給食![]() ![]() ◆ごはん ◆とうふハンバーグおろしソース ◆こふきいも ◆ほうれんそうソテー ◆牛乳 今日はとうふ、鶏肉、長ねぎ、にんじん、ひじきが入った栄養たっぷりハンバーグでした。子供たちも「これおいしい!」とにこにこだったので、一安心です。おろしソースは大根おろしにさとう・しょうゆ・みりんで味付けし、片栗粉でとろみをつけています。このソースはハンバーグはもちろん、お魚やお肉にかけてもおいしいです。暑くなって、子供たちの食欲が低下する時期ですが、さっぱり味のソースでごはんが進んでいるようでした。 保健朝会
6月3日(月)
体育館で保健朝会がありました。今日は「むし歯」についてのお話でした。 食べ物を食べると、口の中のミュータンス菌が酸や歯垢をつくってしまうそうです。むし歯にならないためには、「3・3・3方式」で歯磨きをするのが一番効果的だそうです。1日3回、食べたら3分以内、3分以上磨くことを心掛けて、むし歯のない歯を目指しましょう。 生活の先生からは、6月の生活目標「友達と仲良くすごそう」についてのお話がありました。梅雨の時期、教室での過ごし方を考えて友達と仲良く過ごしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |