学校生活の様子

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日(金)離任式が行われました。昨年度、離任された上島前校長先生、中村先生、佐々木先生から全校生徒に想いを伝えていただきました。また、上島前校長先生からは6つのキーワードの一つである「三立の精神」を甲中美術館へ寄贈していただきました。

写真(上): 離任式の様子

写真(中): 離任式の様子

写真(下): 離任式の様子 上島前校長先生より寄贈して頂いた「三立の精神」

学年集会(2年)

画像1 画像1
4月26日(木)2年生は学年集会が行われ、学級委員・体育祭実行委員から決意と挨拶が行われました。

写真 : 学年集会の様子

第39回 体育祭スローガン

画像1 画像1
第39回 体育祭スローガンが「志は高く 団結は強く 笑顔で追われる体育祭」に決定しました。

生徒会朝礼3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月22日(月)生徒会朝礼が行われました。生徒会朝礼では、各学級で決めた学級目標とそれに込めた想いを学級委員が発表しました。
また、教科コンテストの表彰、生徒会5月スローガン「夢原踊乱」の発表も行われました。

写真(上): 3年1組 学級目標「正進終和」

写真(中): 3年2組 学級目標「未来大翔」

写真(下): 生徒会5月スローガン「夢原踊乱」

生徒会朝礼2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月22日(月)生徒会朝礼が行われました。生徒会朝礼では、各学級で決めた学級目標とそれに込めた想いを学級委員が発表しました。
また、教科コンテストの表彰も行われました。

写真(上): 2年1組 学級目標「多人一画」

写真(中): 2年2組 学級目標「SMILE」

写真(下): 2年3組 学級目標「日進月歩」

生徒会朝礼1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月22日(月)生徒会朝礼が行われました。生徒会朝礼では、各学級で決めた学級目標とそれに込めた想いを学級委員が発表しました。
また、教科コンテストの表彰も行われました。

写真(上): 1年1組 学級目標「チャレンジ1組〜笑顔・協力・メリハリ〜」

写真(中): 1年2組 学級目標「え・だ・ま・め」

写真(下): 1年3組 学級目標「We Love 3くみ」

全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月15日(月)全校朝礼が行われました。

写真(上): 校長先生のことば

写真(中): テニス部男子表彰の様子

写真(下): 生活指導部より「生活のきまり」についての確認

市制100周年植樹の桜が開花しました。

画像1 画像1
4月12日(金)市制100周年を記念して植樹した桜が開花しました。

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月9日(火)晴天に恵まれ、満開の桜に見守られる中、入学式が行われました。新入生は中学校での新しい生活に期待しつつ、少し緊張した表情で登校していました。入学式では担任の先生から名前を呼ばれると「ハイッ!」と大きな声で元気よく返事をすることができていました。これから、甲ノ原中学校の生徒として大きく成長してくれることを期待しています。

写真(上): 学校長のことば

写真(中): 生徒代表のことば(生徒会長)

写真(下): 入学式の様子

着任式・始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月8日(月)着任式・始業式が行われました。
新しいクラス・担任が発表され、新しい環境に生徒も期待しているようでした。

写真(上): クラス発表の様子

写真(中): 着任式の様子

写真(下): 始業式 生徒代表のことば

甲中美術館

画像1 画像1
新年度に向けて準備を進めています。
その一つとして、甲中美術館の展示場所を職員室前に増設しました。
修学旅行、スキー移動教室の学年の集合写真を展示しています。
ぜひ、甲中へお越しの際はご覧ください。

写真 : 甲中美術館の新しい展示場所

春休みの部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
新年度を迎えた4月1日も部活動が盛んに行われていました。
また、本日は新元号の発表もありほぼ同時刻に顧問から発表されました。

甲ノ原中学校の桜も満開になり春の訪れを感じます。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30