4月11日(木)<入学・進級お祝いこんだて 〜1年生給食開始〜> 赤飯 豆腐のまさご揚げ 小松菜と油揚げの煮びたし お祝いすまし汁 くだもの(はるか) 牛乳 今日から1年生の給食が始まりました。 4時間目に、1年生の教室に出向き「給食のやくそく」について話をしました。 初めて過ごす給食時間は緊張気味の様子でしたが、やくそく事をきちんと守りながら過ごしていました。 在校生には、赤飯の豆が苦手な人も多いですが、1年生の教室では「おいしい!」という声が多くきこえました。 お祝いすまし汁には、桜型のかまぼこを浮かべました。 どのクラスでも人気がありました。 まさご揚げは、豆腐やひき肉、細かくした野菜を混ぜ合わせて成型し油で揚げた料理です。調理員さんが朝早くから準備をし、一つ一つ手作りしています。外はカリカリ、中はふんわりした揚げ物に仕上がりました。 今日の給食の産地は、下記のとおりです。 にんじん:八王子 こまつな:八王子 ながねぎ:八王子 たまねぎ:北海道 みずな:茨城県 しめじ:長野県 えのきたけ:長野県 米:茨城県 とり肉:岩手県 たまご:青森県 はるか:愛媛県 4月10日(水)ごはん さばの塩焼き ひじきの炒め煮 豚汁 牛乳 今日の給食は和食献立です。魚料理は苦手な子どもが多いですが、さばの塩焼きはよく食べていました。骨も上手に取って食べている姿がみられました。4月になりましたが今日は雪が降り、寒い一日となりました。温かい豚汁も人気がありました。 今年度の給食は、全部で約190回あります。給食には和食のほか、今の季節にしか食べられない旬の食べ物を使った料理や季節の行事に合わせた料理、昔から食べられていた料理、世界の料理など、いろいろな料理が登場します。 給食をとおして子どもたちがいろいろな食べものを知り、今後の成長につながればと思います。 今日の給食の産地は、下記のとおりです。 にんじん:八王子 こまつな:八王子 ながねぎ:八王子 だいこん:千葉県 ごぼう:群馬県 じゃがいも:北海道 米:茨城県 豚肉:静岡県 さば:ノルウェー 4月9日(火)ビビンバ 新たまねぎのスープ ポップビーンズ 牛乳 今日から平成31年度(2019年度)の給食が始まりました。 新しい学年になって最初の給食です。 毎日の給食には、毎日を元気に過ごすために必要な栄養がたくさん含まれています。 今日のポップビーンズに入っている大豆は、「畑の肉」と呼ばれていて、体の血や骨を作るのに大切な栄養が入っている食べ物です。 また、今日のスープには新たまねぎが入っています。たまねぎは一年中食べられる野菜ですが、春にとれる新たまねぎは、他の時期に比べて、みずみずしく甘味があります。今日は、そんな野菜の素材の味を活かしたスープになっています。春の訪れを感じる優しい味付けに仕上がりました。 新しい学年となり、担任の先生がかわったクラスやクラス替えがあった学年の子どもたちは、特に緊張している様子でしたが、どのクラスもよく食べていて、残菜が少なかったです。 なお今年度より、食環境整備の一つとして給食のトレーが新しくなりました。子どもたちの気持ちも心機一転し、今年度も楽しい給食時間そして充実した学校生活を送ってほしいです。 給食室では、引き続き安心・安全でおいしいづくりに、職員一同努めていきます。 今年度も一年間、どうぞよろしくお願いいたします。 今日の給食の産地は、下記のとおりです。 ほうれんそう:八王子 にんじん:八王子 新たまねぎ:静岡県 もやし:栃木県 にんにく:青森県 しょうが:熊本県 米:茨城県 豚肉:静岡県 とり肉:岩手県 |