4月9日〜13日 由井一っ子の様子 2

新学期が始まり、子供たちは全力でがんばった1週間でした。新しい学年・学級・先生と、環境もかわりくたくたになったのではないでしょうか。ゆっくり休んで、来週も元気に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日〜13日 由井一っ子の様子 1

新学期が始まり、子供たちは全力でがんばった1週間でした。新しい学年・学級・先生と、環境もかわりくたくたになったのではないでしょうか。ゆっくり休んで、来週も元気に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日 全校朝会

6年生児童の表彰をしたり、文集「はちおうじの子」に掲載された児童による作文紹介をしたりしました。今年度もがんばっている児童をたくさん紹介していきたいと思っています。
「あいさつ、自分の目標に向かって一生懸命、みんな仲良く(ちょボラの気持ちで)」に、今年は:がんばっている仲間を応援しよう:を付け加えました。お互いに応援し合えるやさしい由井一っ子でいてほしいと願っています。

画像1 画像1 画像2 画像2

4月6日 第1回 校内研究 講師 中田 正弘先生

今年度より本校は、八王子市教育委員会研究指定校となりました。第1回の校内研で、帝京大学大学院 教職大学院教授 中田 正弘 先生に御来校いただき、レゴワークを体験しました。今後の本校の研究の推進方法等、対話と協働による深い学びとなりました。年間講師として、本校の研究のご指導をしていただく中田正弘先生のワークショップとご講演に、先生方のやる気はみなぎっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(月)の給食

画像1 画像1
     ☆今日のこんだて☆

   ≪進級おめでとうこんだて≫
    ・赤飯
    ・赤魚の西京焼き
    ・きんぴら
    ・春のお吸い物   
    ・牛乳

   ※由井1小のみなん、進級おめでとうございます!
    みなさんの進級をお祝いして、赤飯と紅白白玉団子
    が入った春のお吸い物を作りました。
    今年度も安全でおいしい給食作りに励みます。
    しっかり食べて元気いっぱい過ごしましょう♪
    

4月6日 平成30年度 由井第一小学校 入学式

由井第一小学校の入学式を挙行いたしました。保護者の方々やたくさんのご来賓の方々に囲まれて、あたたかい雰囲気の中、76名のかわいらしい1年生が入学してきました。新しいランドセルに新しい黄色帽子………すべてが新しいもの揃いで、嬉しそうにしていたのが印象的でした。素晴らしい6年間になりますように。

画像1 画像1 画像2 画像2

4月6日 平成30年度 1学期 始業式 校長講話から

みなさん,おはようございます。今日のおはようございますは,この1年間の始まりのあいさつでもあります。
 校庭には,桜の花を始め,春の花が咲いています。春に向けて新たな気持ちの出発です。1年生は2年生に,5年生は由井第一小学校の最上級生の6年生に,それぞれの学年が一つ上の学年に進級しました。おめでとうございます。
 今日から八王子市立由井第一小学校の平成30年度が始まります。
  さて、年度の初めですので、校長先生の3つの希望をお話します。
 一つは,あいさつです。あいさつは,人と人を結ぶ大切なものです。
 特に,由井第一小学校に来るお客様は、おはようってあいさつをしたとき,おはようって返ってくるととってもうれしく,いい学校に来たなと強く感じると思います。あいさつから始まり,あいさつにおわるといいます。あいさつのもつすごい力を知って,進んで,自分から,気持ちよいあいさつをこころがけてください。
 二つ目は,何事も一生懸命にやってほしい,ということです。
一生懸命やってもうまくいかないことや,試合やゲームに負けてしまうこともあります。でも一生懸命やらないと自分自身に納得ができません。一生懸命さは,人の心を動かします。学校は学ぶところです。1時間1時間の授業は,もちろん掃除や給食もあります。時間を守る、給食を自分のめあてをもってしっかりと食べる等、皆さんの生活をきちんとすることががんばることに繋がるのです。
三つ目は、やさしく、なかよくです。
やさしく、なかよくという言葉をみなさんわかりますね。校長先生は、みなさんにやさしい人になってほしい、だれとでも、何とでもなかよくなってほしいと願っています。
そして常に感謝とチョボラ(ちょことボランティア)の気持ちをもってほしいのです。
以上の三つが校長先生の希望です。
 最後に、6年生、新年度や入学式の準備ありがとうございました。これからはみなさんの実力を発揮するときです。低学年のあこがれであり、見本である6年生。由井第一小学校の顔として、がんばってください。期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月5日 新1年生のみなさん まっています。

4月6日(金)は、いよいよ平成30年度 由井第一小学校の入学式です。皆 ピカピカの1年生が入学してくるのを心待ちにしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日 すっかり最高学年の顔つきです。

新6年生が登校し、入学式準備をしました。6年生一人一人が、最高学年としてりっぱな態度で準備をしていました。もうすっかり由井第一小学校の最高学年の顔つきでした。頼もしいかぎりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31