1/18 部長の下校放送

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の下校放送は柔道部。「インフルエンザが流行っています。気をつけましょう」

授業風景 14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年4組、音楽。今日の目標「曲の構成に注目して曲想の変化を味わおう。交響曲第5番ハ短調「運命」」 今月のMusic Timeは「古き音楽の楽しみ」 パッヘルベルのカノン、調子の良い鍛冶屋(ヘンデル)、主よ 人の望みの喜びよ(J.S.バッハ)、ハープ協奏曲第1楽章(ヘンデル) を聴きます。

授業風景 13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組、家庭科。縫い方の技能テスト―まつり縫い、本返し縫い、ボタン付けです。上手にできるかな?

授業風景 12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1・2組、数学。

授業風景 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1・2組、数学。

授業風景 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1・2組、数学。

授業風景 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4組、理科。「実験器具の名前を学ぼう」

授業風景 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年5組、数学。

授業風景 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年5組、数学。

授業風景 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組、理科。「光合成と気体の出入りを調べる」実験。

授業風景 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組、国語。「言葉がつなぐ世界遺産―筆者の問題提起とその答えを見つける」

授業風景 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組、理科。「空気の体積を変化させて、雲ができるときの条件を調べる」実験。

授業風景 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1・2組、英語。英単語のBINGO。

授業風景 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1・2組、英語。英単語のBINGO。

1/17 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1・2組、英語。英単語のBINGO。

【訓練】生徒の安否について

【これは訓練です】本日午後2時に、多摩地域を震源とするマグニチュード7.3規模の地震が発生しました。現在、怪我、体調不良などを訴える生徒はおらず、全員の無事が確認できておりますので、ご安心ください。
現在、職員で手分けをして学校付近や帰宅経路の安全確認を行っています。生徒は引き続き学校で保護します。今後も学校の状況をこちらの掲示板でお知らせします。

授業風景 12

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組、技術。本棚が完成!

授業風景 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組、技術。本棚が完成!

授業風景 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1・2組、体育男子。バスケットボールです。

授業風景 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1・2組、体育男子。バスケットボールです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31