修学旅行  26

画像1 画像1 画像2 画像2
判別タクシー行動を終え、京都駅にすべての班が戻ってきました。
これから東京に向けて出発します。

修学旅行 25

班別タクシー行動の様子です。龍安寺
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班別タクシー行動の様子です。  北野天満宮  金閣寺

修学旅行  23

画像1 画像1 画像2 画像2
8時過ぎにすべての班が出発しました。今日は班別タクシー行動です。

修学旅行  22

画像1 画像1 画像2 画像2
3日目の朝です。朝食を食べ、部屋の整理も完ぺきです。

修学旅行  21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
京都の夜景です。

修学旅行 20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
京都の夜景です。

修学旅行  19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夜の散歩で、京都駅大階段のイルミネーションを見に行きました。

修学旅行  18

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の夕食です。

修学旅行  17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなまじめです。宿舎に帰ったらすぐにしおりの日記を書いています。

1年生 総合的な学習の時間  お手玉教室  その2

3校時は 調理室でお手玉の作成を、4校時は体育館でお手玉を使った遊び方を学びました。

1年生 総合的な学習の時間  お手玉教室  その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3校時は 調理室でお手玉の作成を、4校時は体育館でお手玉を使った遊び方を学びました。

1年生 総合的な学習の時間  お手玉教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月14日 3,4校時の総合的な学習の時間で、地域学習の一環としてお手玉の学習を行いました。。「八王子お手玉の会」の方がお手玉の作成から、お手玉の遊び方まで指導をして下さいました。

2年生 職場体験 最終

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、今回体験したことを新聞の形でまとめます。10月20日の学習発表会で展示するとともに、いくつかの班は口頭発表を行います。楽しみにしていてください。
職場体験をさせていただいた事業所の皆様。3日間本当にお世話になりました。ありがとうございました。

2年生 職場体験  3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すべての体験学習が終了しました。みんなとてもよかったという感想を述べています。

修学旅行  16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この後夕食を食べ、京都駅の夜景見学に行きます。

修学旅行 15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
班別行動を終え、すべての班が宿舎に戻ってきました。

職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職場体験3日目 最終日の様子です。

修学旅行  14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体験学習の時の様子です。

修学旅行 13

画像1 画像1 画像2 画像2
見学地での様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31