学校の様子をお知らせしていきます!

国際交流2

集合写真を撮りました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際交流授業

3月13日(水)に1,2年生合同の国際交流授業が行われました。八王子市在住の外国人の方々から各国の紹介をしていただいた後、生徒たちが講師の先生に日本の伝統的な遊びを紹介して一緒に楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月25日に修了式が行われました。式に先立ち、校歌を担当する新しい指揮者と伴走者の紹介がありました。修了式では各学年の代表生徒が修了証を授与されました。
来年度の始業式は4月8日(月)です。

3月1日(金)

画像1 画像1
五目ちらし
赤魚の利休焼
三色白玉すまし汁
牛乳

緊急 「【訓練】生徒の安否について」

「【これは訓練です】本日午前9時に、多摩地域を震源とするマグニチュード7.3規模の地震が発生しました。現在、怪我、体調不良などを訴える生徒はおらず、全員の無事が確認できておりますので、ご安心ください。
現在、職員で手分けをして学校付近や帰宅路の安全確認を行っています。生徒は引き続き学校で保護します。今後も学校の状況をこちらの掲示板でお知らせします。」

オリンピック・パラリンピック講演その2

実技講演の様子です。最後は2年生の生徒代表から花束を渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

オリンピック・パラリンピック講演

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月24日(木)の午後、オリンピック・パラリンピック教育の一環として、東海大学 体育学部 競技スポーツ学科 教授の陸川章先生をお招きし、バスケットボールの話題を中心に講演会を開きました。前半は陸川先生のこれまでに体験した事を中心に心が豊かになるお話をいただき、後半は実際にボールをもってバスケットボールの基本を楽しく教えていただきました。

移動教室54 本日の最終更新

現在(15:45)に八王子インターチェンジを降りて一般道に入りました。道路商況にもよりますが16時30分ころには南大沢中に戻れます。予定よりずいぶんと早い到着となります。バスが到着次第、生徒は解散となります。

移動教室53 帰途につきました

おぎのやでお土産を買い、13時50分に諏訪インターから中央高速に乗り帰途につきました。当初の予定より50分早く行動が進行していますので、南大沢中への到着も随分と早くなる見通しです。


移動教室52 一足早い解散式

着替えをおこなった体育館で一足早い解散式を行いました。
実行委員の話、校長先生のお話、看護師さんとカメラマンさんへのお礼をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室51 昼食

最後の昼食はレストハウスでみんなそろっていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室50 閉校式

お世話になったインストラクターの先生ともここでお別れ。
お礼を述べて、修了証をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室49

寒いけど元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室48 全班山頂に立つ!

目標であった山頂に立つことを全班が達成しました。
あとはゆっくり安全に滑り降りてきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室47 リフトより2

目指せ頂上。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室46 リフトより1

リフトに乗って楽しそう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室45 最後のスキー講習開始

今日は雪が舞う中の講習となります。全員が山頂を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室44 退所式

お世話になった少年自然の家の代表の方に全員であいさつをしました。
画像1 画像1

移動教室43 朝食

今日のメニューは塩サバ焼き、スクランブルエッグ、のりの佃煮、ウインナー、ひじきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室42 最後の朝食準備

いつものように男子数名がいち早くスリッパを並べてくれました。
食事係の準備も慣れたものですぐに配膳が終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 0
4/3 分掌部会学年主任 運営

授業改善推進プラン

学校だより

教育課程

学校経営計画

学校からのお知らせ

学校運営協議会

保健

学校支援ボランティア

学力向上・学習状況改善計画

30PTAお知らせ

小中一貫教育

部活動