山登り − 一つ一つの課題(山)を乗り越えて、より大きな挑戦(山)ができる子供たちへ−

4月6日 入学式 その1

 始業式の後、10時30分より入学式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月6日 平成30年度1学期始業式 その2

 その後始業式に移り、校長より「挨拶」「返事」「後始末」の3つの約束について、具体的に頑張ってほしいことについて話がありました。
 担任・専科の先生の発表では、1年間お世話になる担任の先生と笑顔で対面しました。
 「児童代表の言葉」では6年生3人が、委員会やクラブ、縦割り班活動など、最高学年としての自覚をもって活動に取り組んでいきたいという意気込みを堂々と発表しました。頼もしい限りです。
 子供たち一人一人が生き生きと活躍でき、楽しい学校生活が送れるよう、見守り指導していきたいと思います。今年度もご支援ご協力をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日 平成30年度1学期始業式 その1

 新年度のスタートです。今年の桜は開花が早く、始業式を待たずに花が散ってしまいましたが、花壇では菜の花やパンジーが咲き誇り、子供たちの進級を祝っています。
 今年度は副校長をはじめ、新たに7名の教職員や講師などが赴任したので、始業式に先立って、まず着任式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

十小の特色

年間行事予定

学校だより

学校評価(アンケート)

食育だより

学校経営計画

献立予定表

学校評価(結果)

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

小中一貫教育