SCの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スクールカウンセラーの先生が「心と身体」について、1年生に話をしてくださっています。これは1年3組の様子です。

修学旅行に向けて 2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が6時間目に修学旅行の係会議を行いました。

6/14 修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が6時間目に修学旅行の係会議を行いました。

6/13 古典芸能鑑賞教室

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が午前中に八王子市の古典芸能鑑賞教室へ行ってきました。市内の中学2年生がオリンパスホールで狂言「柿山伏」「附子」を鑑賞する教室です。

授業風景 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年5組、保健体育女子。体の発育・発達

授業風景 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3・4組、数学。

授業風景 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3・4組、数学。

授業風景 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3・4組、数学。

授業風景 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組、社会。国風文化。

授業風景 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組、音楽。期末考査対策です。

朗読の会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から3年生は朗読の会(地域の方による読み聞かせ)です。3年4組は太宰治の黄金風景。

朗読の会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から3年生は朗読の会(地域の方による読み聞かせ)です。3年3組は古川日出男の夏が空に泳いで。

朗読の会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から3年生は朗読の会(地域の方による読み聞かせ)です。3年2組は星野道夫のルース氷河。

6/12 朗読の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から3年生は朗読の会(地域の方による読み聞かせ)です。3年1組は太宰治の黄金風景。

授業風景 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年4組、社会。公民の学習が始まりました。

授業風景 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組、国語。文法、接続詞。

授業風景 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組、家庭科。クッションカバー作製中。

授業風景 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組、技術。

授業風景 4

画像1 画像1
2年4組、数学。単元テスト中です。まだ10分残っていますが……。

授業風景 3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年3組、数学。単元テスト中です。まだ10分残っていますが……。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式準備
3/20 卒業式
3/22 大掃除
3/23 修了式
新入生事前登校日
3/24 春季休業日始