5年生 姫木平林間学校 朝会

画像1 画像1
2日目の朝を迎えました。とても爽やかです。
気持ちいいと言いながら、列に並んでいました。

5年生 姫木平林間学校 お土産タイム

画像1 画像1
お風呂とお土産購入を交代で。
一生懸命やりくりして、選んでいます。

5年生 姫木平林間学校 開室式

画像1 画像1
無事に宿舎に着き、開室式が行われました。
部屋の整理やゴミの処理を済ませたら、部屋遊びのあと、入浴、夕食、キャンプファイヤーと続きます。

5年生 姫木平林間学校 黒曜石体験ミュージアム その2

画像1 画像1
形を整えるのに、思ったよりも力が必要で苦労しましたが、何とか世界に一つだけの作品が完成した人も。

5年生 姫木平林間学校 黒曜石体験ミュージアム

画像1 画像1
高原は、雨が降ったりやんだりと不安定なお天気です。安全を考慮して、ハイキングはとりやめて、黒曜石体験ミュージアムに来ました。まずはお昼ご飯を食べて、それから体験活動になります。

5年生 姫木平林間学校 霧ヶ峰自然保護センター

画像1 画像1
最初の目的地、霧ヶ峰自然保護センターに来ました。展示物やビデオで、霧ヶ峰の美しい自然について学んでいます。

5年生 姫木平林間学校 出発式

画像1 画像1
台風が心配でしたが、無事に出発式を終えて姫木平に向けて旅立ちました。

日光林間学園〜富弘美術館・草木ドライブイン〜

 最後の見学場所となる富弘美術館を見て、草木ドライブインで昼食をとりました。食事が終わったら、学校へ向けて出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学校〜朝食・華厳の滝〜

 宿での最後の朝食をとり、昨日霧で見えなかった華厳の滝の見学をリベンジしました。
さすが、日本三大名瀑のひとつ!
画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学校〜源泉〜

 10円玉を磨いています。変化があったかな?答えはお土産話の中で!
画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学校〜最後の夜〜

 念入りにお土産を選んでいます。楽しい林間学校も、残り1日となりました。
画像1 画像1

日光林間学校〜中禅寺湖遊覧船〜

 中禅寺湖を遊覧船でクルーズ(?)しています。霧の晴れ間からは、美しい景色を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学校〜光徳牧場〜

 光徳牧場に着きました。濃厚なアイスクリームを食べています。
画像1 画像1

日光林間学校〜昼食〜

 けごんプラザで昼食をとりました。中禅寺湖は一面霧です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 日光林間学園〜戦場ヶ原〜

6年生は、予定通りハイキングに出かけています。今のところ、みんな元気です。
画像1 画像1

1学期最後

各担任から一人一人の児童に「あゆみ」が手渡されました。
1学期のがんばりやできるようになったこと、2学期に向けての課題などについて、真剣な面持ちで担任の先生からの話を聞いていた子どもたち。
この夏休み、たっぷり充電して、また2学期からがんばりましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 そろばん

久しぶりに「そろばん」に取り組みました。
今回は、大きい数や小数を中心に学習しました。
みんな一生懸命頑張っていました!p(^o^)q
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・夏野菜のエッグカレーライス
・まめサラダ
・メロン
・牛乳

カレーの日は、朝から給食室からいい香りが漂います。
今日は黄色と緑色の二色の八王子産のズッキーニを入れてカレーライスを作りました。

八王子市の給食では、メロンは皮に網のないものを使用することになっています。
今日は、三浦産のキンショーメロンです。

今日で一学期の給食は終わりです。楽しい夏休みを過ごしてください。
二学期の給食は、9月3日から始まります。

☆食材の産地☆
玉ねぎ・・・香川
人参・・・青森
かぼちゃ・・・三浦
にんにく・・・青森
しょうが・・・熊本
りんご・・・青森
メロン・・・三浦
ズッキーニ・・・八王子
きゅうり・・・八王子
キャベツ・・・八王子


給食室探検!

昨日で1学期の給食が終了し、今日は給食室の中を探検しました。栄養士の先生や調理員さんのお話を聞きながら、給食を作る道具を見て回りました。食器洗いや鍋をかき混ぜる作業の体験もしました。「おたまが重い!」「お皿がたくさん!」とたくさんの発見がありました。給食を作ってくださる方々のがんばりや、毎日おいしい給食が食べられることのありがたさを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回ベルマーク集計

7/13(金)に第1回ベルマーク集計を行いました。
ベルマーク係、ボランティアの方々にご協力いただき、無事に集計を終わらせることができました。
ご協力ありがとうございました!

画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

授業改善プラン

教育課程

学校経営計画

地域運営学校だより

いじめ防止基本方針