1年生 遠足5
おやつタイム、スタート♪(^^)
まずは、きちんとご挨拶。 「いただきます!」 1年生 遠足4
ビンゴ終了〜
集合です。 もうすぐお待ちかね、おやつタイムです!! 1年生 遠足3
ビンゴの作戦会議中!
「どこにあるかなぁ……。」 1年生 遠足2
ビンゴスタート!
「このお花、なんだろう?」 1年生 遠足1
宇津貫公園に到着しました!
これから「草花ビンゴ」です(^^) 1年生 なんばんめ
1年生が算数で「なんばんめ」の学習をしました。数は順序や位置を表す際にも用いられることを知り、前から○番目、後ろから○番目の意味を理解しました。
3年生 80m走の順番を覚える
3年生になると、運動会では80mを走ることになります。今日は、体育館で何レースの何コースを走るのかを覚えました。誰と一緒に走るのかがよくわかりました。
1年生 あさがおの様子
1年生があさがおの種をまき、数日が過ぎました。2階のベランダに植木鉢を置き、世話をしています。発芽しているものもいくつかありました。
ドン・自己紹介 6色集めゲーム集会
今日の児童集会は「ドン・自己紹介 6色集めゲーム集会」でした。
学年ごとに違う色のカードを持ち、異なる学年の人とドンと手を合わせます。自己紹介をしてからじゃんけんをし、勝ったら負けた人からカードをもらえます。6色のカードを集めたらステージに上がります。 異なる学年の人と仲よくなれる集会でした。 4年生 一日の気温の変化
4年生が理科で「天気と一日の気温」について学習しています。今日は、一日の気温の変化を調べました。晴れの日の変化の様子がよく分かったことと思います。
4年生 位置を確認する
4年生も校庭での練習が始まりました。体育館では一人一人の動きを中心とした指導をしますが、校庭では隊形の変化も含めて、実際に表現するときの位置をまず指導します。
2年生 漢字の学習
2年生が1年間で学習する漢字は160字あります。読み方、書き方、使い方などを一文字ずつしっかりと学んでいきます。
1年生 交通安全教室
1年生が交通安全教室で、道路の歩き方や交差点の横断の仕方を学習しました。
実際に1年生が学校周辺を歩き、南大沢警察や交通安全協会の方々から直接、教えていただきました。 最後に1年生は話を聞く態度や歩き方など、100点をいただきました。素晴らしいです。 南大沢警察の皆様や交通安全協会の皆様、ありがとうございました。 5年生 騎馬の組み方から
5年生が運動会の団体競技である騎馬戦の練習をしました。はじめに騎馬の組み方から丁寧に指導しました。
6年生 東京都埋蔵文化財センターへ
6年生が社会科見学で多摩市にある東京都埋蔵文化財センターに行きます。縄文時代の歴史学習を深めます。
1年生 ついに校庭で
1年生は運動会で玉入れをします。そのときに踊るダンスの練習を初めて校庭でしました。元気のよい1年生の声が校庭に響いていました。
2年生 たんぽぽのちえ
2年生が国語で「たんぽぽのちえ」の学習をしています。時間の順序や理由を表す言葉に着目しながら、説明的文章を読んでいます。
4年生 清掃工場へ
4年生が社会科見学で北野清掃工場、あったかホールに行きます。清掃工場の役割や仕組み、あったかホールのリサイクルの仕組みについて学習してきます。
5年生 20までの数
5年生が外国語活動で、20までの数の言い方について学習しました。楽しみながら、繰り返し言う練習をしました。
1年生 10の書き方
1年生が算数で数の学習をしています。1から始まった学習もだいぶ進み、今日は10について学習しました。10の書き方も丁寧に指導しました。
|