さきたま古墳
予定通り進んでいます。暑くなってきました。バスの中で熱中症予防の飴を食べました。
狭山PA
予定より少し早く、到着しました。トイレ休憩が終わり、まもなく出発します。
6年生 日光林間学校
よい天気になりました。これから日光に向かって出発します。
4年生 夏休み子どもクッキング3
準備が整いましたので、みんなそろって
「いただきます。」 自分で作ったので、一層おいしく感じたことでしょう。 食べながら、「八王子食べ物クイズ」も楽しみました。 4年生 夏休み子どもクッキング2
グループごとに、順調に進んでいました。子供たちが料理を楽しんでいることが伝わってきました。
4年生 夏休み子どもクッキング
4年生の希望者が「夏休み子どもクッキング」に参加しました。栄養士、家庭科専科、日頃の給食調理をしている方々などによる指導のもと、料理に挑戦しました。
はじめに注意事項を聞いてから、デモンストレーションを見ました。 1日目のプールは中止に
夏休みになりました。今日は、夏季水泳指導の1日目でしたが、朝から気温が高く、プールサイドはさらに高温の状態でした。気温はさらに高くなることが予想されるため、夏季水泳指導は中止といたしました。
水泳の指導でも熱中症の心配をしなくてはならなくなりました。 写真は、校舎(校庭側)に取り付けてる温度計です。午前10時ごろには35度を超えていました。 伸びる子
「伸びる子」を受け取る日です。頑張ったこと、できるようになったこと、成長したこと、今後期待していることなどについて、担任が話しながら渡しています。
1年生 読書カード
1年生は、夏休み中に読んだ本の題名、日付などについて「読書カード」に書いていきます。今日は、その書き方について丁寧に指導しました。表が全部書き終わったらどうするのか。こういったことについても指導しています。
1年生 給食室の探検
1学期の給食が昨日終了しました。そこで、1年生が特別に給食室の中を探検させてもらいました。
普段は、衛生面を配慮して決して入ることのできない場所です。探検中、子供たちは興味深そうに、体より大きな鍋や食器を洗う機械、スチームオーブンなどを見ていました。 夏休みの生活
終業式が終わり、生活指導担当の先生から夏休みの生活での注意事項について話がありました。
写真は、放送を聞いているときの様子です。放送であっても、よい姿勢でしっかりと話を聞くことができる七国小学校の子どもたちです。 放送での終業式
今日は、朝からいい天気でしたが、環境省 (熱中症予防情報サイト)より熱中症「厳重警戒」が出されました。
そこで、暑い体育館を避けて、空調設備の整った各教室 での「終業式」となりました。 校長先生のお話、児童代表の言葉(3年生)は、放送室から行いました。 最後に歌った校歌は校舎内いっぱいに響きました。 大掃除
5時間目に大掃除を行いました。普段なかなかきれいにできないところまで、掃除をしました。
写真は、1・2年生の大掃除の様子です。 6年生 防災教育
6年生が防災ノートを使って、防災について考えました。
夏休み中には防災ノートを家に持ち帰ることにいたしました。それぞれのご家庭で、災害に対処する心構えを準備していただけたらと思います。 2年生 よい姿勢で
2年生が漢字の練習をしていました。よい姿勢を意識して書いていました。
今日も複数の学級で
1学期は今日を入れてあと2日となりました。今日も複数の学級でお楽しみ会を行っていました。どの学級も笑顔でいっぱいでした。
写真は5年生、2年生の様子です。 6年生 検定
6年生がプールに入りました。今日は高温のため、見学の子供は図書室で過ごすことにしました。
合格した子供がたくさんいました。一枚目の写真がクロール、二枚目の写真が平泳ぎの検定の様子です。 お楽しみ会をする学級も
学期末になると、お楽しみ会を行う学級があります。今日は、複数の学級でお楽しみ会を行っていました。猛暑のため、校庭での活動を計画していた学級は、室内でできる内容に変更することになりましたが、いろいろな工夫をしていました。
写真は4年生がジェスチャーゲームをしているところと、2年生がお楽しみ会終了後に振り返りをしているところです。 1年生 「おおきなかぶ」の音読練習
1年生が国語で「おおきなかぶ」の学習をしています。今日は、音読発表に向けて、グループごとに練習をしました。役割を決めてから、どんな工夫をするか話し合っていました。
4年生 夏の夜空
4年生が理科で夏の夜空について学習しています。今日はスクリーンに映した星を見ながら夏の大三角などについて学習しました。夏休み中には、家族で星を観察することがあるかもしれませんね。
|