体力テストDay

6月9日土曜日は、3〜6年生の「体力テストDay」でした。
子供たちはそれぞれの種目に一生懸命取り組んでいました。(^o^)v

測定ボランティアとして参加してくださった保護者の皆様、たいへん暑い中、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

チャレンジ学級

朝会で「チャレンジ学級」についてのお話と担当の先生方の紹介がありました。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

6月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ミルクパン
・八王子ナポリタン
・白身魚のハーブ焼き
・野菜スープ
・牛乳

 八王子のニューご当地グルメの八王子ナポリタンです。
ナポリタンに八王子ラーメンの特徴と同じ、玉ねぎのみじん切りが乗っています。
給食では、生の玉ねぎが提供できないので、ゆでて温度を上げた玉ねぎをちらしました。

☆食材の産地☆
玉ねぎ・・・栃木
ピーマン・・・茨城
にんじん・・・千葉
にんにく・・・青森
パセリ・・・千葉
キャベツ・・・茨城

6月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・ごはん
・ホキのごまがらめ
・かきたま汁
・和風サラダ
・冷凍みかん
・牛乳

五つの輪で体力アップ!献立です。

☆食材の産地☆
生姜・・・熊本
にんじん・・・千葉
玉ねぎ・・・栃木
えのき・・・長野
もやし・・・栃木
大根・・・千葉
小松菜・・・八王子
冷凍みかん・・・和歌山

6月5日の給食

画像1 画像1
・メキシカンライス
・白インゲン豆のスープ
・うずら卵のケチャップ煮
・じゃこと大豆のあめがらめ
・牛乳

☆食材の産地☆
たまねぎ・・・栃木
にんじん・・・千葉
じゃがいも・・・長崎
セロリ・・・長野
ニンニク・・・青森
パセリ・・・千葉

6月4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・磯ごはん
・焼きシシャモ
・肉じゃが
・もやしの香り炒め
・牛乳

 6月4日は虫歯予防デーです。
よく噛んで食べると「だ液」がたくさん出ます。
「だ液」は虫歯菌を薄くするため、よく噛んで食べると虫歯予防になるのです。

☆食材の産地☆
じゃがいも・・・長崎
たまねぎ・・・愛知
人参・・・茨城
もやし・・・栃木
にんにく・・・青森
ししゃも・・・ノルウェー

6月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・マーボー丼
・冬瓜とたまごのスープ
・ゆでそら豆
・牛乳

 今日のそら豆は、1年生がさやむきをしてくれたそら豆です。
さやの中はふかふかのベットの様になっていて、そら豆を優しく包んでいました。

 1年生のみなさん、給食作りのお手伝い、ありがとうございました!

☆食材の産地☆
ねぎ・・・茨城
にんじん・・・千葉
にら・・・茨城
生姜・・・熊本
にんにく・・・青森
冬瓜・・・沖縄
たまねぎ・・・愛知
そら豆・・・新潟

5月31日の給食

画像1 画像1
・セサミトースト
・チキンビーンズ
・わかめサラダ
・牛乳

☆食材の産地☆
じゃがいも・・・長崎
人参・・・千葉
玉ねぎ・・・愛知
きゅうり・・・宮崎
きゃべつ・・・愛知

5月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・ごはん
・ますの塩焼き
・野菜のいろどり和え
・ごまけんちん
・カラオレンジ
・牛乳

☆食材の産地☆
ごぼう・・・青森
人参・・・千葉
ネギ・・・茨城
じゃが芋・・・長崎
大根・・・茨城
小松菜・・・八王子
もやし・・・栃木
カラオレンジ・・・愛媛
ます・・・北海道

5月29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ごはん
・豆腐のカレー煮
・たまごとわかめのスープ
・もやしのナムル
・牛乳

☆食材の産地☆
にんじん・・・千葉
玉ねぎ・・・愛知
小松菜・・・八王子
にんにく・・・青森
生姜・・・熊本
ねぎ・・・茨城
たまご・・・青森
もやし・・・栃木
胡瓜・・・青森

5月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・みそチキンカツ丼
・キャベツの生姜風味
・青菜と豆腐のすまし汁
・牛乳

名古屋風に、チキンカツにみそだれをかけました。
名古屋出身の校長先生に「大変おいしかったです。」と言ってもらえました!

☆食材の産地☆
たまご・・・岩手
小松菜・・・神奈川
玉ねぎ・・・愛知
えのき・・・長野
キャベツ・・・茨城
生姜・・・熊本
鶏肉・・・青森

5月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・クッパ
・揚げガムシャ
・中華炒め
・清見オレンジ
・牛乳

☆食材の産地☆
にんじん・・・徳島
にんにく・・・青森
長ねぎ・・・八王子
たまご・・・青森
じゃがいも・・・長崎
たまねぎ・・・愛知
にら・・・千葉
清見オレンジ・・・愛媛

5月24日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・わかめごはん
・鯵のさんが焼き
・金時豆の甘煮
・沢煮椀
・牛乳

鯵のさんが焼きは、鯵のすり身とたらのすり身と鶏ひき肉をよく練って作ります。新鮮なすり身なので、ハンバーグみたい!と好評でした。

☆食材の産地☆
長ねぎ・・・八王子
にんじん・・・徳島
生姜・・・熊本
ごぼう・・・青森
大根・・・千葉
小松菜・・・八王子

5月23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・二色丼
・野菜のごまじゃこ和え
・田舎汁
・牛乳

とりそぼろと炒り卵の二色丼です。

☆食材の産地☆
しょうが・・・熊本
たまご・・・青森
ごぼう・・・青森
大根・・・千葉
人参・・・徳島
しめじ・・・長野
小松菜・・・武蔵村山
もやし・・・栃木

5月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・黒糖パン
・マカロニグラタン
・ミネストローネ
・清見オレンジ
・牛乳

人気メニューの手作りホワイトソースのグラタンです!

☆食材の産地☆
たまねぎ・・・愛知
マッシュルーム・・・茨城
人参・・・徳島
たまねぎ・・・愛知
キャベツ・・・八王子
セロリ・・・静岡
清見オレンジ・・・愛媛

5月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・ごはん
・さんまの生姜煮
・煮浸し
・みそ汁
・牛乳

北海道産のさんまを、生姜とにんにくの入った煮汁でじっくり煮ました。
骨までやわらかくなりました。

☆食材の産地☆
さんま・・・北海道
にんにく・・・青森
生姜・・・熊本
じゃが芋・・・長崎
人参・・・徳島
長ねぎ・・・八王子
小松菜・・・武蔵村山
もやし・・・栃木

学校公開3日目ー7

道徳以外にもいろいろな教科の公開がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開3日目ー6

6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開3日目ー5

5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開3日目ー4

4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

授業改善プラン

教育課程

学校経営計画

地域運営学校だより

いじめ防止基本方針