11/14 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
期末考査まであと5日。今日の授業風景です。2年1組、国語。

暗唱テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が国語の暗唱テストに臨んでいました。がんばれ!

城山塾 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から期末考査一週間前です。放課後城山塾の様子です。城山塾は基本的に図書室で行っていますが、テスト前だけは他の教室も使って行います。

城山塾 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から期末考査一週間前です。放課後城山塾の様子です。城山塾は基本的に図書室で行っていますが、テスト前だけは他の教室も使って行います。

城山塾 1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から期末考査一週間前です。放課後城山塾の様子です。

授業風景 7

画像1 画像1
画像2 画像2
1年4組、国語です。

授業風景 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組、英語。

授業風景 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組、英語。

授業風景 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年5組、理科。力の大きさとバネの伸びを記録する。

授業風景 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4組、国語。

授業風景 2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組、英語。自分ができること、できないことを伝える。

授業風景 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組、英語。自分ができること、できないことを伝える。

生徒会朝礼 4

画像1 画像1
画像2 画像2
最後に、柔道部の表彰です。

生徒会朝礼 3

画像1 画像1
画像2 画像2
今度は生徒会役員から、服装チェックの結果(完全にきちんとしている生徒は82%)とプチプチ競技会(極小城りんピック、月末開催)について話がありました。服装は100%を目指しましょう。

生徒会朝礼 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次に、図書委員会が城山中の読書週間について話しました。

11/12 生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の生徒会朝礼の様子です。生徒会長から、定期考査に向けた話やクリーン活動の話(参加生徒は121名)などがありました。

弐分方小展覧会 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
弐分方小学校の展覧会の様子です。どの学年も力作揃いでした。

弐分方小展覧会 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
弐分方小学校の展覧会の様子です。どの学年も力作揃いでした。

弐分方小展覧会 5

画像1 画像1
画像2 画像2
弐分方小学校の展覧会の様子です。どの学年も力作揃いでした。

弐分方小展覧会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
弐分方小学校の展覧会の様子です。どの学年も力作揃いでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 卒業式予行
職員会議
3/15 保護者会(1・2)
3/19 卒業式準備