近鉄奈良駅出発、京都へ。

画像1 画像1
近鉄奈良駅に順次到着し、京都駅に向かいます。

奈良公園

画像1 画像1 画像2 画像2
時折吹く少し強めの風に救われます。
小学生の遠足、中学生の修学旅行、外国からの旅行者、鹿が入り乱れる奈良公園です。

東大寺大仏殿

画像1 画像1
 

東大寺南大門3

画像1 画像1
 

東大寺南大門2

画像1 画像1
 

東大寺南大門

画像1 画像1
興福寺国宝館見学の後、東大寺大仏殿に行く班が多いので、先回りし、途中の南大門で待っています。まだひと班も来ません。鹿と遊んで(遊ばれて)いるのでしょう。
と書いたところで、ひと班が木戸ガイドさんの案内でやって来ました。

記念撮影もひと苦労。

画像1 画像1
五重塔をバックにした撮影は工夫が必要です。
譽田カメラマンが全班員からカメラを順番に手渡され、撮影しています。

興福寺五重塔

画像1 画像1
班毎に奈良公園内を見学します。

近鉄奈良駅到着。

画像1 画像1
風はあるものの、暑いです。

近鉄特急車内で昼食2

画像1 画像1
 

近鉄特急車内で昼食。

画像1 画像1 画像2 画像2
 

近鉄へ。

画像1 画像1 画像2 画像2
 

京都駅到着。

画像1 画像1
日差しが強いです。

関ヶ原通過。

画像1 画像1 画像2 画像2
伊吹山はいつ見ても美しいです。

浜名湖を通過しました。

画像1 画像1
 

車内様々3

画像1 画像1 画像2 画像2
 

車内様々2

画像1 画像1 画像2 画像2
 

車内様々

画像1 画像1
オリジナルゲーム「お地蔵さん」。

静岡を走り抜けます。

画像1 画像1 画像2 画像2
 

列車は静岡県に入りました。

画像1 画像1
車窓にわずかに雪の残る富士山を望みます。
車内では記念撮影、ゲームが始まりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 三送会
3/13 生徒会朝礼
3/15 美化清掃(3年)、卒業式予行

お知らせ

授業改善プラン

教育課程

給食献立表

学校経営

学力向上・学習状況改善計画