授業風景 12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1・2組、体育女子。ダンスです。

授業風景 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組、音楽。卒業式に向けた合唱の練習です。大地讃頌を歌っていました。

授業風景 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組、国語。卒業に向けて短歌を作りました。それを短冊に筆ペンで書いています。

授業風景 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組、国語。卒業に向けて短歌を作りました。それを短冊に筆ペンで書いています。

授業風景 8

画像1 画像1
画像2 画像2
2年3・4組、体育女子。ダンスです。

授業風景 7

画像1 画像1
画像2 画像2
2年3・4組、体育女子。ダンスです。

授業風景 6

画像1 画像1
画像2 画像2
2年3・4組、体育男子。柔道です。

授業風景 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3・4組、体育男子。柔道です。

授業風景 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年5組、家庭科。調理実習です。「春雨スープ」

授業風景 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年5組、家庭科。調理実習です。「春雨スープ」

授業風景 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年5組、家庭科。調理実習です。「春雨スープ」

2/26 授業風景

画像1 画像1
1年5組、家庭科。調理実習です。「春雨スープ」

2年生、進路。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の廊下に上級学校の案内が並べられています。興味のある生徒が見ていました。早め早めに自分の進路先について考えていくことは大事ですね。今日は都立高校の入学検査です。一年後は君たちの番です。早いですよ。

授業風景 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4・5組、数学。円錐の表面積。

授業風景 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4・5組、数学。円錐の表面積。

授業風景 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4・5組、数学。円錐の表面積。

授業風景 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組、国語。「少年の日の思い出」最後の場面について、考えを深められるようにする。

授業風景 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組、理科。硝酸カリウムの結晶を観察する。

授業風景 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組、理科。硝酸カリウムの結晶を観察する。

授業風景 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組、社会。近代革命の時代。絶対王政、名誉革命、権利章典。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 都立後期入試
3/12 生徒会朝礼
3/13 卒業式予行
職員会議
3/15 保護者会(1・2)