ホオジロ
ステキな鳥(ホオジロ)のさえずりが聞こえてくる季節となってきました。
![]() ![]() ユリの季節
ユリの花咲く季節がやってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 花シリーズ
殿入中央公園にて撮影しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生活科見学(1、2年)
殿入中央公園に行ってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月26日(木)の給食
献立
たけのこごはん さばの塩焼き 野菜の彩和え のっぺい汁 ![]() ![]() ![]() ![]() 館小中学校 校舎
小中一貫校の本校舎と分校舎です。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部
分校舎の校庭です。
![]() ![]() 4月25日(水)の給食
献立
さんまのかば焼き丼 根菜のごま汁 即席漬け ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の花シリーズ
雨があがり、青空が見えてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年図工
宝さがしの旅に出る地図をつくりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年社会
東西南北の方位を学習しました。雨でなければ、屋上で学習したのですが・・。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年道徳
「いつも全力で」スポーツアスリートを通してベストを尽くす生き方を学習しました。
![]() ![]() 6年図工
ブロック積みや板づくりで「ハウスづくり」にチャレンジです。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月24日(火)の給食
献立
スパゲティミートソース イタリアンサラダ くだもの ![]() ![]() ![]() ![]() 校歌(小学部)
校歌にある「どこかで 鳴いてる鳥の声」「すばらしい花を 咲かせるために」を思い出してください。花と鳥を紹介します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自転車教室
高尾警察署の方のご指導のもと、自転車の乗り方を学びました。自転車の点検「ぶたはしゃべる」とは?
![]() ![]() ![]() ![]() 1、2年体育
体ほぐし運動(じゃんけんを体全体を使って表現)をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部の様子
国語と社会の時間です。「春が立つとは」「アイスマンのなぞ」について学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 遠足中止(小学部3、4年)
体育館にて思いきり運動しました。この後、自転車教室があります。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年図工
「いいかんじ」にできました。
![]() ![]() ![]() ![]() |