4年生
新聞づくりが進んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年国語
「敬語」の学習(尊敬語・丁寧語・謙譲語の使い方)に意欲的に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年図工つづき
「マイ動物園」ができあがってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます
清掃作業をしてくださっています。
![]() ![]() 6年生
日光移動教室のまとめをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年算数
大きな数を学習しています。100のかたまりをつくりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年(図工)
「マイ動物園」をつくっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年
「職場体験に向けて〜働くことについて考えてみよう〜」と題して講話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年家庭科
半返し・かがり縫いを練習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年
期末考査「数学」の結果が返ってきました。
![]() ![]() 6年
日光移動教室のまとめをしています。
![]() ![]() 3、4年水泳指導
グループ別に分かれて行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年国語
敬語の学習。校長先生と大橋先生に「敬語を使った即興劇」から入りました。意欲的に学ぶことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() お世話になりました
トイレ清掃をしていただいてる業者の方「今月で終わりです」とのこと。ありがとうございました。
![]() ![]() 小学部1年音楽
貨物列車あそびに夢中。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年図工
デザートが完成しつつあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オリンピック・パラリンピック教育
世界友だちプロジェクト(スペイン・バハマ・アンゴラ・チェコ)の紹介です。
![]() ![]() 小学部6年
水泳指導中です。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年国語
新聞づくりを進めています。「取材は終わりました」「アンケートは小3以上、先生方に行いました」との声あり。
![]() ![]() ![]() ![]() 部活動体験
1回目の活動体験です。陸上・演劇・美術部です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |