漢字検定

画像1 画像1 画像2 画像2
10/19(金)本日は、放課後16:30から、漢字検定がありました。浅川小学校の児童と本校の生徒総勢50名以上が受験しました。みんな真剣に受験していました。

音楽祭リハ−サル

画像1 画像1 画像2 画像2
10/18(木)本日は、小中一貫教育の日の行事の一貫として、5校時に3年生の音楽祭リハ−サルを、浅川小学校5・6年生を招いて行いました。真剣に歌う3年生の姿を見て、小学生も感銘を受けていました。

2年あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
10/17(水)本日は、2年生のあいさつ運動がありました。2年生の学級委員・教員・PTAの校外委員さんが、朝から元気なあいさつを交わしていました。

一年あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
10/16(火)本日は、一年生のあいさつ運動がありました。一年の学級委員・教員・PTAの校外委員が正門に立ち、元気にあいさつを交わしていました。

修学旅行3日目

画像1 画像1
10/7(日)新幹線を降りました。17:17発の高尾行きで帰ります。高尾到着は18:29の予定です。

修学旅行3日目

画像1 画像1
10/7(日)全員無事に修学旅行専用列車のぞみ368号に乗り込みました。

修学旅行3日目

画像1 画像1
10/7(日)タクシ−から降りて、閉校式です。3日間お世話になった添乗員さん、カメラマンさん、看護師さんに挨拶しました。いよいよ帰りの新幹線に乗り込みます。

修学旅行3日目

画像1 画像1
10/7(日)ジャンボタクシ−に乗り込み、京都市内見学スタ−トです。全員元気です。

修学旅行3日目

画像1 画像1
10/7(日)修学旅行3日目、朝の様子です。

修学旅行2日目

画像1 画像1
10/6(日)宿舎の中では、楽しそうです。

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
10/6(土)真剣に絵付けをしています。先生の作品も見事です。

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
10/6(土)絵付け体験です。写真立てや鏡、箱など、めいめい好きなものを選んで絵付けをしました。ものすごい集中力です。「

修学旅行2日目

画像1 画像1
10/6(土)宿舎の様子です。

修学旅行2日目

画像1 画像1
10/6(土)同じく、宿舎の様子です。みんな楽しそうです。

修学旅行2日目

画像1 画像1
10/6(土)宿舎の様子です。

修学旅行2日目

画像1 画像1
10/6(土)2日目の夕食の様子です。みんなよく動いたので、たくさん食べています。

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
10/6(土)B組は、平等院を見学しました。

修学旅行2日目

画像1 画像1
10/6(土)奈良公園の南大門付近です。

修学旅行2日目

画像1 画像1
10/6(土)春日大社です。先ほどの大雨が嘘のように晴れて、とても暑いです。

修学旅行2日目

画像1 画像1
10/6(土)傘をさしての見学です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより・学校運営協議会だより

経営計画

学力向上・学習状況改善計画

部活動