11月15日(木)* 五目ちらしずし * 魚の三味焼き * 七宝汁 * くだもの・・みかん * 牛乳 なでしこJAPANの大野忍選手、かっこいい!「サッカー選手になるにはどうしたらよいでしょうか」という質問に「自分に負けないこと、夢をあきらめないこと」や「食べるものに気を使っている。お菓子ばかりたべないで、体脂肪を少なくすることは大切」などと話してくれました。「大野選手にとってボールはどんな存在ですか」という質問には笑いながら「あの言葉を言わせたいのだね。みんなも知っているでしょう。ボールは?」と子供たちに投げかけてくれて、会場が「友達!」と叫んでいました。 浅川小の子供たちは気持ちよくあいさつや返事ができますねと褒めていただきました。 ワールドカップやオリンピックの金メダルや銀メダルがずしりと重いのが印象的でした。 これからの子供たちには可能性がたくさんあります。自分を輝かせるためにも、自分を信じて努力を重ね、たくさんの体験をしてほしいと思いました。 大変フレンドリーな方で、とても応援したいと思いました。試合を見に来てくれるのが一番うれしいとのことです。相模原にあるスタジアムの試合をぜひ見に行きたいものです。 by校長 「6年生中学校給食体験」* 磯香ごはん * 鶏肉のから揚げ * 野菜の黒こしょう炒め * 厚揚げのカレー煮 * マカロニサラダ * 果物 * 大根の味噌汁 ボリュームたっぷりでした。 こどもたちもよく食べていました。 11月14日(水)* ご飯 * いかの香味焼き * 鶏肉と里芋の煮物 * ご汁 * 牛乳 避難訓練・消火訓練高学年の代表児童が実際に消火訓練をしました。 何より大事なのは、大声で周りに知らること。そして自分の背丈より高い炎の時は消火をせずに逃げることなども教えてもらいました。 消火器は一生のうちに一度もつかないことも多いですが、いざという時のために体験しておくことは大切です。消火器がどこにあるのかを少し気にするだけでもちがいますね。 「火事だ!」とさけんで、近寄り、黄色の線をとって、構えて、レバーを握る。 わずか15秒しか放水しません。いざというときに慌てずに消火できるようになると安心ですね。 凛々しい八王子消防署の皆様ありがとうございました。by校長 1年生 生活科 栗山探検
7月に栗山へ行ってから4カ月がたち、草木や生き物たちの変わっている様子を見に行きました。子供たちは、「いろんな形のどんぐりがある!」とどんぐりや栗を拾ったり、「見て!ハートの形だよ!」「(虫に食べられて)葉っぱに穴が開いてるね!」などと面白い形の葉っぱを集めたりと秋の栗山での学習を楽しむことができました。
学校に帰り、見つけたものの絵を描き、模造紙にまとめました。夏と比べ、葉っぱの色や生えている草花の違いに気付くことができました。 次は、冬の栗山へ!また新しい発見があるといいですね。 11月13日(火)* 大豆ピラフ * 野菜のカレースープ * アップルポテトパイ * 牛乳 11月9日(金)* ベーコンポテトサンド * バーベキュードチキン * キャベツのクリームスープ * 牛乳 11月8日(木)* 五穀ごはん * まめあじのから揚げ * 肉じゃが * キャベツのしょうが風味 * 牛乳 みんなで奏でた音楽会2日間で1300名を超える参観者があり、子供たちの演奏を楽しんでいただくことができました。優先席の入れ替え等にご協力いただきありがとうございました。 5年生 音楽会がんばるぞ!音に気持ちが入った、迫力のあるリハーサルになりました。 4時間目には学年集会をしました。 体を動かし思いっきり遊んで、心と体をリフレッシュしました。 学年集会の終わりには、120人で円陣を組み、 音楽会本番に向けて意識を高めました。 「音楽会、最高の演奏をするぞー!」 気合の入る実行委員のかけ声が、とても頼もしかったです。 これまでクラスをまとめて盛り上げてきた実行委員、 休み時間にもたくさん練習を積み重ねた5年生のみんな、 全員が思いをぶつけられる素晴らしい音楽会になることを願っています。 当日の発表をお楽しみください。 11月7日(水)* 中華丼 * かぶのスープ * ビーフン炒め * 牛乳 11月6日(火)* まいたけごはん * カリカリがんも * のっぺい汁 * ひじきの炒め煮 * オレンジジュース 2年生 生活科「野さいをしゅうかくしよう〜さつまいもほり〜」1学期に、苗を植えたさつまいもを掘り、そのさつまいもの蔓でリースを作りました。 1学期から、水やりや草むしりなど、世話をしたさつまいも。 「先生、とれたよー。」「こんなに大きいよー。」と子供たちは、とても楽しそうにさつまいも掘りを行いました。 蔓を上手に巻き、リースも作りました。今後、図工の学習で飾りつけを行う予定です。 朝早くから、お手伝いや準備をしてくださった保護者の皆様方、本当にありがとうございました。 11月5日(月)* チキンカレー・・1年リクエスト・・ * コールスローサラダ * コンソメスープ * 牛乳 11月2日(金)* 味噌ラーメン・・2年リクエスト・・ * 大学芋 * パリパリアーモンドサラダ * くだもの・・みかん * 牛乳 食育フォーラム食物アレルギーやアトピー、様々な体調不良などを食事を改善することで乗り切れるという実体験の話とその方法をテーマにしました。 ゲストは、マドンナやブラッドピット、ゴア副大統領など数々のセレブから絶大な信頼を得ているプライベートシェフの西邨マユミさん、モデルでビーガンシェフの長谷川理恵さん、ホリスティックビューティ協会会長の岸紅子さんの3名でした。 それぞれが自分自身や我が子のアレルギーや体調不良を食事で改善してきた話から、日本食のすばらしさ、発酵食品のすばらしさ、味噌は世界一の解毒作用がある話などで、盛り上がりました。 そして、健康は食でつくれること、少し気を付ければ誰でもできることを話してくれました。 体に良い食べ物は、よい地球環境からつくられること、なども話題になりました。 浅川小学校は日本で唯一「エブリワン給食」を月に一度提供しています。どの子も自由にお代わりができて安心して食べられる給食です。 保護者の皆さんと一緒に、子供たちの体を守り、地球環境を守っていきましょう。 それにしても、いらしたゲストが皆さん素敵でお肌つやつや。秘訣はみそしるとのこと。あれから私は毎日お味噌汁を飲んでいます。by校長 10月31日(水)* 根菜ピラフ * オニオンスープ * スイートパンプキン * 牛乳 今日のスイートパンプキンは八王子産の「万次郎かぼちゃ」を使いました。いつものかぼちゃと形が違いましたが、おいしくできました。 3年 キャッチボールクラシック準備運動から、ボールの握り方、投げ方、受け方をプロの選手に教わる経験はとても貴重で、子供たちも興味津々でした。キャッチボールクラシックは、ボールを投げる技術だけでなく、チームワークがとても重要になるゲームです。 今後も、キャッチボールクラシックを通して、クラスのつながりや思いやりの心を育てる機会にしていけたらと思います。キャッチボールをご指導に来てくださった皆様、ありがとうございました。 10月30日(火)* ご飯 * ふりかけ * じゃがいものそぼろ煮 * 彩り和え * くだもの・・みかん * 牛乳 |