5月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・みそチキンカツ丼
・キャベツの生姜風味
・青菜と豆腐のすまし汁
・牛乳

名古屋風に、チキンカツにみそだれをかけました。
名古屋出身の校長先生に「大変おいしかったです。」と言ってもらえました!

☆食材の産地☆
たまご・・・岩手
小松菜・・・神奈川
玉ねぎ・・・愛知
えのき・・・長野
キャベツ・・・茨城
生姜・・・熊本
鶏肉・・・青森

5月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・クッパ
・揚げガムシャ
・中華炒め
・清見オレンジ
・牛乳

☆食材の産地☆
にんじん・・・徳島
にんにく・・・青森
長ねぎ・・・八王子
たまご・・・青森
じゃがいも・・・長崎
たまねぎ・・・愛知
にら・・・千葉
清見オレンジ・・・愛媛

5月24日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・わかめごはん
・鯵のさんが焼き
・金時豆の甘煮
・沢煮椀
・牛乳

鯵のさんが焼きは、鯵のすり身とたらのすり身と鶏ひき肉をよく練って作ります。新鮮なすり身なので、ハンバーグみたい!と好評でした。

☆食材の産地☆
長ねぎ・・・八王子
にんじん・・・徳島
生姜・・・熊本
ごぼう・・・青森
大根・・・千葉
小松菜・・・八王子

5月23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・二色丼
・野菜のごまじゃこ和え
・田舎汁
・牛乳

とりそぼろと炒り卵の二色丼です。

☆食材の産地☆
しょうが・・・熊本
たまご・・・青森
ごぼう・・・青森
大根・・・千葉
人参・・・徳島
しめじ・・・長野
小松菜・・・武蔵村山
もやし・・・栃木

5月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・黒糖パン
・マカロニグラタン
・ミネストローネ
・清見オレンジ
・牛乳

人気メニューの手作りホワイトソースのグラタンです!

☆食材の産地☆
たまねぎ・・・愛知
マッシュルーム・・・茨城
人参・・・徳島
たまねぎ・・・愛知
キャベツ・・・八王子
セロリ・・・静岡
清見オレンジ・・・愛媛

5月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・ごはん
・さんまの生姜煮
・煮浸し
・みそ汁
・牛乳

北海道産のさんまを、生姜とにんにくの入った煮汁でじっくり煮ました。
骨までやわらかくなりました。

☆食材の産地☆
さんま・・・北海道
にんにく・・・青森
生姜・・・熊本
じゃが芋・・・長崎
人参・・・徳島
長ねぎ・・・八王子
小松菜・・・武蔵村山
もやし・・・栃木

学校公開3日目ー7

道徳以外にもいろいろな教科の公開がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開3日目ー6

6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開3日目ー5

5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開3日目ー4

4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業地区公開講座 講演会

「子どもの健康な成長と親の役割」という演題で、(株)アスク・ヒューマン・ケア取締役研修センター所長 水澤都加佐(みずさわつかさ)様にお話をいただきました。多数のご参加、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開3日目ー3

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開3日目ー2

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開3日目ー1

3日目は「道徳授業地区公開講座」でした。
1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開2日目−2

今日も、蒸し暑い中、たくさんの方々がご来校くださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開2日目−1

図工の様子《4年生》です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・さくらめし
・かつおの竜田揚げ
・チンゲン菜のおひたし
・黒はんぺんのみそ汁
・牛乳

和み献立〜郷土料理〜静岡県

さくらめし・・・しょうゆと酒を入れて炊きこんだごはんです。静岡県の学校給食でも大人気メニューだそうです。

かつおの竜田揚げ・・・静岡県はかつおの収穫量全国1位です!今日は、生でも食べられそうなきれいなかつおを、魚屋さんに持ってきてもらいました。

黒はんぺんのみそ汁・・・さばを原料にして作られたはんぺんです。魚のつみれの様な味でした。静岡県では、ゆでたり焼いたり煮物(おでん)にしたりするそうです。


☆食材の産地☆
生姜・・・熊本
もやし・・・栃木
人参・・・徳島
ねぎ・・・茨城
大根・・・千葉
ごぼう・・・青森
チンゲン菜・・・八王子
かつお・・・高知

5月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・カレーライス
・ジュリエンヌスープ
・甘夏みかん
・牛乳

カレーはルーから手作りです。4キロのりんごが入っています。

☆食材の産地☆
じゃがいも・・・長崎
玉ねぎ・・・愛知
人参・・・徳島
にんにく・・・青森
生姜・・・熊本
りんご・・・青森
キャベツ・・・愛知

総合 エコ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合で、ごみの分別を学習しました。南大沢清掃事業所の方々がきて「ごみ出前授業」をしてくださいました。子どもたちは、ごみの分別の仕方やリサイクルなどを楽しく学習しました。地球の環境に良い活動を目指し4年生は頑張っています!

学校公開1日目ー4

5年生の総合では「バケツ稲」に挑戦します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

授業改善プラン

教育課程

学校経営計画

地域運営学校だより

いじめ防止基本方針