6年 火起し体験

ひたすら腕を動かし、火を付けます。
つきそうだなどと油断すると、摩擦熱が下がり、火がつきません。
邪念を振り払い、ひたすら腕を動かすしかありません。
でも、これがなかなか難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 はにわ・古墳歴史探検

東京都には8000店のコンビニエンスストアがあります。
一方、群馬県には13249基の古墳があります。
古墳というと、とかく関西地方を思うかもしれませんが、関東地方にも古墳はたくさんあります。
午後に見学する観音山古墳の石室内等についても学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 浮世絵多色刷り体験2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 浮世絵多色刷り体験

版木にインクを付け、5色を重ねます。
題材は歌川広重の「木曽街道六十九次 新町宿」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 群馬県立歴史博物館

浮世絵体験、火起し体験等にクラス別に取り組みます。

まずは、浮世絵の歴史、多色刷りの方法の講義を受けます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 赤城高原サービスエリア

トイレ休憩のため、赤城高原サービスエリアに寄ります。

青空に月が出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 関越自動車道

バスは順調に走り、関越自動車道に入りました。
正面前方に赤城山、右手に榛名山を望みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 沼田市

街道の両側には、りんご畑とこんにゃく芋畑が広がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 日本ロマンチック街道

画像1 画像1
バスは群馬県片品村を上州真田の里の沼田に向かって走っています。
イワナ、舞茸、そば、とうもろこしを売るお店が並んでいます。
稲刈りの済んだ田に稲むらが見えます。

バス内には、嵐の「夏疾風」、レキシの「きらきら武士」が流れています。

6年 金精峠・トンネル

バスは金精トンネルを抜け、栃木県に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 湯の湖遠景

金精峠に向かう道を振り返ると、男体山をバックに湯の湖が眼下に見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 宿舎を出発2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 宿舎を出発

女将さんに見送られ、バスに乗り、宿舎を後にします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 閉校式

宿舎の女将さんにお礼のチャンチャンコールを送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 朝食4

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 朝食3

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 朝食2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 朝食

メニューは、オムレツ、ウィンナー、鶏肉・しらたきの煮物、生野菜、ポテトサラダ、バターロール、いちご&マーガリン、オニオンスープ、パイナップル、ヨーグルトです。
湯の湖荘での最後の食事を楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 朝の会2

 

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 朝の会

宿舎前駐車場で、朝の会を開きます。
涼しく、身が引き締まります。

皆、元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 全校朝会
3/12 安全指導日
5学年体育館清掃6校時
3/14 縦割り班活動3校時

学校だより

保健室より

生活指導だより

教育課程

年間行事予定

授業改善推進プラン

献立予定表

食育メモ

食育だより

学ぼう!食べよう!世界の料理

五つの輪