計算オリンピック

今日は、3学期の「計算オリンピック」がありました。
子どもたちは、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1

お別れ給食会

今日の給食は、たてわり班での「お別れ給食会」でした。
5年生が中心になり、企画・運営を行いました。
また、4年生は給食の配膳を担当しました。
食事の後は、みんなでゲームなどをして楽しみました。
短い時間でしたが、6年生に感謝の気持ちを伝える会となりました。
いつも下級生を優しく見守ってくれた6年生、今まで本当にありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まつぎ会ガーデニング

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式と入学式を控え、まつぎ会ガーデニング係と有志の方々(児童も)で、校門わきの花壇を整備してくださいました。大切な行事を華やかに彩ってくれることと思います。
ありがとうございました。

2月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・麦ごはん
・さんまの松前煮
・なめこ入りみそ汁
・もやしの和えもの
・牛乳

さんまの松前煮は、筒切りのさんまをにんにく・しょうが・刻み昆布と一緒に、骨まで柔らかく食べられるようにじっくり煮込みます。

給食の魚がおいしいと、ありがたい感想を何件かいただきました。おいしい魚を入れてくれている業者さん、おいしく調理してくれている調理員さんのおかげです。ありがとうございます。

☆食材の産地☆
にんにく・・・青森
しょうが・・・熊本
なめこ・・・長野
じゃがいも・・・北海道
長ねぎ・・・埼玉
大根・・・神奈川
もやし・・・栃木
にんじん・・・千葉

サイン集会

今日の集会は「サイン集会」でした。
下級生が、お世話になった6年生のところに並び、サインをもらいます。
どの子も素敵なサインが集まり、大切な思い出の1ページになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会-8

「送る会」運営の中心を務めた代表委員のみなさん、よくがんばりました。
また、5年生はアーチを、4年生と3年生は入場曲と退場曲の演奏を、それぞれがんばって会の成功を支えてくれました。
みんなでつくりあげた「6年生を送る会」、大成功でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会-7 【6年】

6年生の言葉とお礼の出し物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会-6 【5年】

5年生の出し物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会-5 【4年】

4年生の出し物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会-4 【3年】

3年生の出し物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会-3 【2年】

2年生の出し物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・えのきたけの佃煮
・おでん
・ごま和え
・果物
・牛乳

☆食材の産地☆
八王子産
小松菜、白菜
えのき茸・・・長野
じゃがいも・・・北海道
大根・・・神奈川
にんじん・・・千葉
しめじ・・・長野

6年生を送る会-2 【1年】

1年生の出し物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日の給食

画像1 画像1
・セサミトースト
・白菜のクリーム煮
・コールスロー
・リンゴジュース

人気メニューのセサミトーストです。
いりごまと砂糖とバターを練り合わせて、厚切りの食パンに塗ってトーストします。
みんなとてもよく食べていました!

☆食材の産地☆
さといも・・・埼玉
にんじん・・・愛知
玉ねぎ・・・北海道
白菜・・・茨城
ブロッコリー・・・神奈川
キャベツ・・・愛知

6年生を送る会-1

今日の5校時、以下のようなプログラムで「6年生を送る会」がありました。
 1)6年生入場
 2)はじめの言葉(代表委員)
 3)各学年の出し物
 4)全校合唱
 5)6年生より
 6)校長先生の話
 7)終わりの言葉(代表委員)
 8)6年生退場
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年算数

立方体の展開図の学習の続きです。
「直方体の展開図の種類は、立方体と比べて多い?少ない?同じ?」
という問いかけに対して、子どもたちの多数は「少ない」という答え。
しかし、実際に考え始めると・・・
「立方体の“十字架型”は1通りだったけれど、直方体は6通りもあるよ!」「じゃあ、けっこう多いんじゃない?!」
子どもたちは試行錯誤しながら、熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班ロング集会

延期になっていた「たてわり班ロング集会」が、本日行われました。
6年生にとっては、最後の企画・運営になります。
教室内で「なんでもバスケット」や「ばくだんゲーム」「宝探し」などをみんなで楽しみました。
6年生、1年間おつかれさまでした&ありがとう!(^o^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日の給食

画像1 画像1
・ゆかりごはん
・ししゃもの磯部焼き
・小松菜とあげの煮びたし
・田舎汁
・果物(甘平)
・牛乳

☆五つの輪で体力アップ!今月のテーマは『骨を作ろう』☆
丈夫な骨を作るには「カルシウム」が必要です。
カルシウム不足が長い間続くと、骨に蓄えられたカルシウムが失われて、将来骨がスカスカになってしまうことがあります。
丈夫な骨でいられるように、今からしっかりカルシウムが多い食品と、たんぱく質やビタミンをとるようにしましょう。

☆食材の産地☆
八王子産
だいこん、小松菜
じゃがいも・・・北海道
にんじん・・・愛知
ごぼう・・・青森
えのき・・・長野
こねぎ・・・高知
もやし・・・栃木

3年算数

3年「三角形と角」の学習の様子です。
今回学習した正三角形や二等辺三角形を敷き詰めて、模様づくりを楽しみました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校読み聞かせ

2月の全校読み聞かせの様子です。
子どもたちは真剣な表情で聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

授業改善プラン

教育課程

学校経営計画

地域運営学校だより

いじめ防止基本方針