朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
3/4(月)本日は、朝会がありました。校長先生からは、3年生に送る言葉と1・2年生は、気持ちよく3年生を送り出すこと。また、自分が心に残った言葉等を説明しました。その後、いじめの標語や防災標語、読書感想画コンク−ルや吹奏楽部等の表彰が相次ぎました。

クリ−ン活動(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
3/2(土)高尾幼稚園の園児の方も、いつも参加してくれています。花いっぱい運動のおかげで、学校の花壇もきれいに飾ることができました。

クリ−ン活動(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
3/2(土)本日は、青少年対策委員会とPTA主催の第2回環境一斉クリ−ン活動・花いっぱい運動が開催されました。中学生125名・教職員20名・PTA25名・青少対委員25名、浅川小学校校長先生等、総勢約200人が参加し、地域清掃と校内花壇の整備に汗をながしました。

学年末考査2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
3/1(金)本日は、学年末考査2日目でした。1・2年生が、1数学2理科3保体4技術/家庭科を行いました。みんな真剣に取り組んでいました。

学年末考査1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
2/28(木)本日は、学年末考査1日目でした。3年生は、社会・国語・数学・理科・英語を1日で、行います。1・2年生は、社会・国語・英語・音楽を行いました。それぞれの学年最後の試験なので、真剣に取り組んでいました。

しいたけの菌打ち

画像1 画像1 画像2 画像2
2/26(火)本日は、1年生が5・6校時の総合的な学習の時間を使って、しいたけの菌打ちを行いました。「林を作るコミュニティ」の方の協力を受けながら、しっかり菌打ちをすることができました。順調に育てば2年後には、立派なしいたけができあがると思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより・学校運営協議会だより

経営計画

学力向上・学習状況改善計画

部活動