3月4日の給食メニュー![]() ![]() 白菜のクリーム煮 わかめサラダ 今日は雨が降って少し冷え込みますね。 クリーミーな白菜のクリーム煮で温まりましょう。 みんなで喜び合おう! 表彰(3月4日 児童朝会編)PART6
平成31年3月4日(月)。
校長「これらの表彰は、横山第二小学校のみんなの頑張りがあったからです。」 校長「手洗い、うがい。給食の配膳。休み時間は外で遊ぶ。長縄月間、持久走月間・・・。」 校長「みんなが自分の体を大切にしていることが評価されたのだと思います。」 みんなで喜び合おう! 表彰(3月4日 児童朝会編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで喜び合おう! 表彰(3月4日 児童朝会編)PART5
平成31年3月4日(月)。
◯ 全国健康づくり推進学校 優良校 受賞 最優秀校5校、優秀校5校、優良校86校。 全国の小学校の86校に選出されました。 すごいことです。 みんなで喜び合おう! 表彰(3月4日 児童朝会編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで喜び合おう! 表彰(3月4日 児童朝会編)PART4
平成31年3月4日(月)。
◯ 八王子市学校保健 努力校 八王子市内の小中学校の中から、健康づくり等の活動において顕著な成果があった学校に送られました。 みんなで喜び合おう! 表彰(3月4日 児童朝会編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで喜び合おう! 表彰(3月4日 児童朝会編)PART3
平成31年3月4日(月)。
校長「3月です。1年間のまとめの時期です。」 校長「横山第二小学校のみんなの頑張りが、表彰されました。」 校長「一つは八王子市、一つは全国です。」 みんなで喜び合おう! 表彰(3月4日 児童朝会編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで喜び合おう! 表彰(3月4日 児童朝会編)PART2
平成31年3月4日(月)。
毎週月曜日は児童朝会があります。 学校長の話です。 今回は「表彰」についてです。 みんなで喜び合おう! 表彰(3月4日 児童朝会編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで喜び合おう! 表彰(3月4日 児童朝会編)PART1
平成31年3月4日(月)。
今日も、朝から、雨が降っています。 しとしと冷たい雨です。 天気予報によると日中の最高気温は「10度」くらいまでしか上がらないようです。 明日は晴れの予報です。 みんなで喜び合おう! 表彰(3月4日 児童朝会編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日の給食メニュー![]() ![]() 吉野汁 ひなまつり白玉 今日は少し早いですが ひな祭りのメニューです。 三色の白玉を作りました。 |
|