縦割り班活動 リーダー5年生

画像1 画像1
3月1日のロング昼休みでは、5年生が中心となって縦割り班遊びをしました。

下級生に優しく声をかけ、遊びの説明をする5年生に大きな成長を感じました。

6年生からリーダーのバトンをしっかり受け取ったようです。

ふれあい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
安全ボランティアの皆さんと一緒に、給食を食べました。

6年間、雨の日も風の日も見守ってくださった皆様にお礼の言葉を伝えたり、お楽しみ会をしたりしました。


6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
3月1日3・4校時に6年生を送る会をしました。

1〜5年生がダンスやクイズ、寸劇などを通して、卒業のお祝いをしていました。

楢原小学校のリーダーとして行事や委員会活動に取り組んでくれた6年生に「感謝の思いを伝えよう」という気持ちが伝わりました。

楽しい出し物に、6年生も大喜びでした。

6年 飼育小屋ペンキ塗り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
飼育小屋のペンキ塗りでは、ローラーが大活躍!

ローラーの使い方を自宅で予習してきた児童もいました。

みんな意欲的に取り組んでいました。

「ペンキ塗りは大変だけど楽しい!」

「疲れたけど、とてもきれいになったね!」

と子供達からは皆達成感を得られたようです。


6年 卒業奉仕活動 完成

画像1 画像1
画像2 画像2
花壇と飼育小屋のペンキ塗りが完成しました。

初めてのペンキ塗り体験で、大変なこともありましたが、みんなで協力して仕上げることができました。

6年 卒業奉仕活動 飼育小屋ペンキ塗り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
飼育小屋のペンキ塗りをしました。

1 タワシ等で洗う。
2 さび止めを塗る。
3 ペンキを塗る。

上記の手順で作業をしました。

刷毛のご協力ありがとうございました。

ペンキを塗り、飼育小屋をきれいに仕上げることができました。
兎のココアも喜んでいると思います。

6年 卒業奉仕活動 ペンキ塗り

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業奉仕活動として、各学年の花壇と飼育小屋のペンキ塗りをしました。

用務主事さんにアドバイスをもらいながら、一生懸命ペンキ塗りをしました。


本日の給食 2月25日(月曜日)

画像1 画像1
今日の献立
★いかのチリソース丼
★えのきと小松菜のスープ
★ポップビーンズ
★牛乳

本日の献立 2月22日(金曜日)

画像1 画像1
今日の献立
★ゆかりごはん
★シシャモの磯部焼
★田舎汁
★小松菜と揚げの煮びたし
★果物
★牛乳

本日の給食 2月21日(木曜日)

画像1 画像1
今日の献立
★あんかけ焼きそば
★水菜のスープ
★コーンポテト
★牛乳

本日の給食 2月20日(水曜日)

画像1 画像1
今日の献立
★サブジ丼
★ビーンズサラダ
★リンゴのコンポート
★牛乳

本日の給食 2月19日(火曜日)

画像1 画像1
今日の献立
★ごはん
★ブリ大根
★こんにゃくとうどのきんぴら
★根菜汁
★果物
★牛乳

本日の給食 2月18日(月曜日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
★人参ごはん
★牛乳
★サーモンのマヨネーズ焼き
★肉じゃが
★わかめと豆腐の味噌汁


中学生考案のメニューです。

本日の給食 2月15日(金曜日)

画像1 画像1
本日の献立
★ココアパン
★リンゴジュース
★ドリア
★フレンチきゅうり
★オニオンスープ


本日の給食 2月14日(木曜日)

画像1 画像1
今日の献立
★野菜リゾット
★牛乳
★豚しゃぶサラダ
★チョコカップケーキ

今日はバレンタインデーです。
給食室より日頃の感謝の気持ちをこめて作りました。

本日の給食 2月13日(水曜日)

画像1 画像1
今日の献立
★ごはん
★赤魚のみそ焼き
★アーモンド黒糖
★大根のそぼろ煮
★果物
★牛乳

本日の給食 2月12日(火曜日)

画像1 画像1
今日の献立
★ミルクパン
★牛乳
★ウィンナーソテー
★スタンポット
★グロテンスープ
★果物
 

2020東京オリンピック パラリンピック

今日はオランダ料理です。

オランダの主食はジャガイモです。
スーパーでは多くの種類のじゃがいもが売られています。

・スタンポットはオランダ風のマッシュポテトです。
ジャガイモとほかの野菜をゆでてからつぶし、ウィンナーを添えて食べる
代表的な料理です。

・グロンテスープは、ミートボールが入っているスープです。

世界の料理をぜひたべてみてください。

本日の給食 2月8日(金曜日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食
★ご飯
★牛乳
★鶏の出汁唐揚げ
★船場汁
★かぶらと青菜のおひたし



本日の献立 2月7日(木曜日)

画像1 画像1
今日の献立
★コーンライス
★牛乳
★バーベキュードフィッシュ
★ポトフ
★果物


本日の給食 2月6日(水曜日)

画像1 画像1
今日の給食
★ご飯
★松風焼き
★にんじんシリシリ
★のっぺいじる
★かんぺい
★牛乳

にんじんのお話し
 にんじんは、一年中食べられる野菜ですが、
もともとは秋から冬にかけて、旬を迎える野菜です。
アフガニスタンが原産で、オレンジ色で太くて短い「西洋人参」と赤い色の細長い「東洋人参」などがあります。

にんじんのきれいなオレンジ色は、カロテンの色です。
カロテンは、からだの中に入ってビタミンAに代わります。
肌をツルツルにしてくれたり、病気にかかりにくくしてくれたりする栄養が
たっぷりあります。目の働きも助けてくれます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

教育課程

学校経営計画

学校経営報告

その他の配布文書

特色ある活動

ならはらチャレンジ