平成31年3月1日今日の献立は、五目ちらし寿司・ジョア・吉野汁・三色ひなまつり白玉ポンチです。 3月3日は、「桃の節句」です。それにちなんで、今日は五目ちらし寿司を作りました。 三色ひなまつり白玉ポンチは、白玉粉を豆腐で練り、一つは白、赤はトマトジュースを入れ、緑は桑の葉粉を混ぜて丸めてゆでました。「赤・白・緑」の色が揃い、りんご缶も入った綺麗で美味しいデザートです。今日も良く食べていました。調理師さんも喜んでいます。ありがとう! 平成31年2月28日今日の献立は、ごはん・牛乳・わかさぎ甘酢・根菜のうま煮・茎わかめの生姜炒めです。 「わかさぎ」は今が旬の食材です。魚の中で、もっともカルシウム含有量が高い魚です。 丸ごと食べられるため、カルシウム補給に理想的です。 今日はカルシウムがたっぷりの「わかさぎ」にでんぷんをつけ油で揚げ、甘酢をかけました。カリッとあがって美味しく、子供たちも良く食べていました。 また、根菜のうま煮も、茎わかめも良く食べていて、残菜が少なかったです! 学年レクリエーション今回はみんなでドッジボールをしました。応援しているクラスも盛り上がっていました。「勝ち負けよりも楽しめたからいいや!」と子どもたちは楽しそうでした。卒業まであと少しです。思い出をたくさんつくってほしいです。 |
|