授業風景です! 専科(9月4日 2年生編)PART2
9月4日(火)。
9月3日・月曜日、3校時です。 図工室の様子です。 2年生の子供たちが作品作りに集中しています。 クレパスを使って、色をしっかり塗り込んでいます。 授業風景です! 専科(9月4日 2年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 専科(9月4日 2年生編)PART1
9月4日(火)。
今日は、朝から、雨が降っています。 しとしと冷たい雨です。 天気予報によると日中の最高気温は「30度」を下回るようです。 台風21号の影響で、午後から雨や風が強まる予報です。 授業風景です! 専科(9月4日 2年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もう一歩前へ! 児童朝会(9月3日 学校編)PART6
9月3日(月)。
最後は週番の先生のお話です。 今月の生活目標についてです。 「いろいろなひとに あいさつをしよう」です。 もう一歩前へ! 児童朝会(9月3日 学校編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もう一歩前へ! 児童朝会(9月3日 学校編)PART5
9月3日(月)。
2学期最初の児童朝会でした。 子供たちは静かに、真剣に、話を聞いていました。 横山第二小学校の2学期のスタートは順調です。 もう一歩前へ! 児童朝会(9月3日 学校編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もう一歩前へ! 児童朝会(9月3日 学校編)PART4
9月3日(月)。
校長「もう一歩前へ!」 校長「1学期の頑張りに、あとちょっと『頑張り』を付け足してみましょう。」 校長「あと一歩、もう一歩前へ。」 もう一歩前へ! 児童朝会(9月3日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もう一歩前へ! 児童朝会(9月3日 学校編)PART3
9月3日(月)。
学校長の話です。 ◯ 全校児童が集まって児童朝会ができたこと。嬉しい。 ◯ 雨が降っている。台風が近づいている。傘を差しながら歩く時に注意すること。 ◯ 夏休みの思い出 等 もう一歩前へ! 児童朝会(9月3日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もう一歩前へ! 児童朝会(9月3日 学校編)PART2
9月3日(月)。
毎週月曜日は児童朝会があります。 午前8時20分、体育館に全校児童が集まります。 第2学期の始業式は放送で行ったので、2学期が始まり、こうして全校児童が集まるのは今日が初めてです。 もう一歩前へ! 児童朝会(9月3日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もう一歩前へ! 児童朝会(9月3日 学校編)PART1
9月3日(月)。
今日は、朝から雨が降っています。 台風の影響でしょうか。 天気予報によると日中の最高気温は「25度」くらいまで上がるようです。 蒸し暑い一日になりそうです。 もう一歩前へ! 児童朝会(9月3日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎の中を歩いていると・・・ 作品(8月31日 学校編)PART5
8月31日(金)。
9月3日・月曜日から保護者会が始まります。 色々な学年の力作を、ご覧ください。 校舎の中を歩いていると・・・ 作品(8月31日 学校編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎の中を歩いていると・・・ 作品(8月31日 学校編)PART4
8月31日(金)。
子供たちの発想がすてきです。 色々なことに気が付き、調べたり、製作したり、まとめたりしています。 力作ばかりです。 校舎の中を歩いていると・・・ 作品(8月31日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎の中を歩いていると・・・ 作品(8月31日 学校編)PART3
8月31日(金)。
廊下には、夏休みの自由研究が掲示されています。 一生懸命に作り上げたものばかりです。 校舎の中を歩いていると・・・ 作品(8月31日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎の中を歩いていると・・・ 作品(8月31日 学校編)PART2
8月31日(金)。
いつも子供たちの様子を見に行きます。 学習の様子、休み時間の様子、校庭で遊んでいる様子、登下校の様子。 校舎の中を歩いていると・・・。 校舎の中を歩いていると・・・ 作品(8月31日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎の中を歩いていると・・・ 作品(8月31日 学校編)PART1
8月31日(金)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 雲一つない空が、どこまでも続いています。 天気予報によると日中の最高気温は「35度」を超えるようです。 今日も暑い一日になりそうです。 校舎の中を歩いていると・・・ 作品(8月31日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学習(8月29日 学校編)PART11
8月29日(水)。
4年生の教室です。 社会の学習中です。 子供たちがたくさん意見を発表します。 授業が活発になります。 授業風景です! 学習(8月29日 学校編)PART11 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学習(8月29日 学校編)PART10
8月29日(水)。
隣りの3年生の教室です。 算数の学習中です。 横山第二小学校では3年生から算数の学習で、習熟度別指導を実施しています。 授業風景です! 学習(8月29日 学校編)PART10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学習(8月29日 学校編)PART9
8月29日(水)。
3年生の教室です。 算数の学習中です。 大きい数の学習です。 「◯万」と数のしくみを考えます。 授業風景です! 学習(8月29日 学校編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学習(8月29日 学校編)PART8
8月29日(水)。
隣りの2年生の教室です。 学級活動の時間です。 係を決めて係活動の内容を考えたり、ポスターを描いたりします。 授業風景です! 学習(8月29日 学校編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学習(8月29日 学校編)PART7
8月29日(水)。
2年生の教室です。 算数の学習中です。 時計の学習です。 教材の時計の長針・短針を動かします。 授業風景です! 学習(8月29日 学校編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学習(8月29日 学校編)PART6
8月29日(水)。
隣りの1年生の教室です。 学級活動の時間です。 勉強に必要なもの、持ってくるもの等を確認します。 授業風景です! 学習(8月29日 学校編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学習(8月29日 学校編)PART5
8月29日(水)。
1年生の教室です。 国語の学習中です。 夏休みの思い出を伝え合います。 表現力を育成します。 授業風景です! 学習(8月29日 学校編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|