9月26日(水)給食![]() ![]() ・生姜ごはん ・鯖の胡麻みそ焼き ・いりどり ・きゅうりの塩漬け ・牛乳 9月25日(水)給食![]() ![]() ・チリコンカン ・野菜スープ ・ジャーマンポテト ・牛乳 小学部3年
習字の時間です。先生にほめられました。
![]() ![]() 小学部1年生
あさがおの鉢の片づけです。
![]() ![]() 5年清水移動教室12
恩方第二小学校と合同で海釣り体験です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年清水移動教室11
恩方第二小学校と一緒になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年清水移動教室10
カレーです。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年清水移動教室9
東海大学社会教育センターにて昼食です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年清水移動教室8
見学を終えて、時間通り集合出来ました
![]() ![]() 5年清水移動教室7
自然史博物館での様子です。
![]() ![]() 5年清水移動教室6
クマノミのコーナーで過ごしています。
![]() ![]() 5年清水移動教室5
海洋水族館の様子が送られてきました。
![]() ![]() 5年清水移動教室4
東海大学社会教育センターに到着しました。海洋博物館の見学スタートです。
![]() ![]() 小学部1年
「かずとかんじ」の学習です。数を表す漢字やいろいろな数え方学んでいます。
![]() ![]() 小学部6年
「意見文を書こう」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年
社会科見学のまとめをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年
紙コップを使用してロケットを作っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年清水移動教室3
足柄SA 休憩終わりました。雨も上がりました
![]() ![]() 4年社会科見学
8時10分 全員そろって出発式を行いました。東京港乗船・消防博物館・ゆりかもめです。行ってきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年清水移動教室 2
みなさん、お見送りありがとうございました。行ってきます!
![]() ![]() ![]() ![]() |