6年 図工
心のスケッチ~心の扉を開いて~ 自分のシルエットを絵の中に入れます。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 外国語活動
What is this ? の学習 漢字クイズに挑戦。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年
静かに本を読んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 算数
速さの学習がはじまりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年 体育
走り高跳びの学習です。助走のリズム「1,2」、力強い踏みきり「バーン」、足を高くふり上げ「エィ」。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年
図書の時間です。
![]() ![]() 朝学習
計算練習の時間です。静かです。集中しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2学期 たてわりロング集会7
準備にしてくださった先生方、そして6年生片付けもありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期 たてわりロング集会6
声援の声が大きくなってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期 たてわりロング集会5
ゲーム「ラッキーリレー」のスタートです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期 たてわりロング集会4
2回戦がはじまりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期 たてわりロング集会3
ゲーム「五面ドッジボール」のはじまりです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期 たてわりロング集会2
準備体操、ルール説明と続きます。
![]() ![]() ![]() ![]() 2学期 たてわりロング集会1
たてわり班ごとに整列、はじめの言葉、校長先生のお話でスタートです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月11日(木)給食![]() ![]() ・ごはん ・さんまの生姜煮 ・キャベツのピリ辛炒め ・じゃがいもの味噌汁 ・牛乳 中学部3年 英語
修学旅行の体験を英語でリポート。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 新聞づくり
職場体験したことをまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 音楽
ドラえもんの曲をリコーダーで演奏しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 音楽
まど・みちお作詞「ふしぎな ポケット」を歌っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 理科
原子の構造と周期表について学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() |