引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

6月12日 とんとんむかし語り部の会 1〜3年生 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「とんとんむかし」の意味は、
遠い遠いむかしのという意味と
尊い尊いむかしのという意味があります。

遠い遠い昔話が、後世に語り継がれることは、
とても尊いことです。

ありがとうございます。

6月12日 とんとんむかし語り部の会 1〜3年生 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年恒例になりました。
「とんとんむかし語り部の会」の皆さんによる語りの会です。
みんな、静かに真剣に聞き入っていました。

6月11日 道徳の授業 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『誠実に生きる』大切なことですね。今日の授業を思い起こして、いろいろなことを思い返してください。

6月11日 算数の授業 1年生

画像1 画像1
入学して3か月目になりました。学校にも慣れて、毎日元気に過ごしている1年生です。算数は積み重ねです。いろいろなことを、しっかり身に付けていきましょう。

日光3日目 帰校式

画像1 画像1 画像2 画像2
ただいま。楽しかったです!

日光3日目 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
後は、バスに乗って帰ります!いただきます!

無題

画像1 画像1 画像2 画像2

無題

画像1 画像1 画像2 画像2

無題

画像1 画像1 画像2 画像2

無題

画像1 画像1 画像2 画像2

無題

画像1 画像1 画像2 画像2

日光3日目 東照宮

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の見学場所です。やっぱり、暑いです。

さかなと森の観察園

画像1 画像1 画像2 画像2

日光3日目 竜頭の滝

画像1 画像1 画像2 画像2
想像力を働かせて、竜を頭の中に描こう!

閉校式

画像1 画像1 画像2 画像2
お見送りをしていただきました。

無題

画像1 画像1 画像2 画像2

日光3日目 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
いっぱい食べて、体を目覚めさせよう!いただきます。

日光3日目 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。分かりやすいです。ちょっと、疲れのせいか、眠くて、動きに切れがありません。最終日、早く元気に目覚めよう!

日光2日目 終了

画像1 画像1
今日は、早く寝てくださいね。

無題

画像1 画像1 画像2 画像2

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校便り・その他

学力向上・学習状況改善計画

年間行事予定

学校経営計画

教育課程