12月21日の給食![]() ![]() ・さわらの幽庵焼き ・かぼちゃのみそすいとん ・ピリカラこんにゃく ・牛乳 〜今年は12月22日が冬至です。 一年で昼が一番短く、夜が一番長い日です。 今日の給食では 八王子産のゆずを使用して、さわらの幽庵焼き かぼちゃを使用してかぼちゃのみそすいとんを 作りました。 本日で2学期の給食は終了します。 白衣の洗濯等、ご協力ありがとうございました。 3学期は1月9日(水)給食開始予定です。 12月19日20日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・ゆかりごはん ・ミルクパン ・イカメンチ ・ミートローフ ・さつま汁 ・フレンチサラダ ・彩り和え ・白いんげん豆のポタージュ ・牛乳 ・のむヨーグルト 12月17日18日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・ごはん ・焼き魚(鮭) ・はたはたのから揚げ ・八王子産根しょうがの鶏団子汁 ・せりむし ・茎わかめの当座煮 ・きりたんぽ汁 ・牛乳 ・果物(みかん) 〜八王子市内でとれた根しょうがを 〜秋田県郷土料理 鶏団子汁にたっぷり入れました。 はたはたは、秋田県の「県魚」 しょうがをたべると体がぽかぽか です。から揚げにしました。 温まるので、風邪予防にもなります。 ビタミンCやミネラルを多く 含む「せり」も使用しました。 12月13日14日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・麦ごはん ・チキンライス ・れんこん入りハンバーグ ・パリパリウインナー ・青菜とじゃこのおひたし ・オニオンスープ ・みそ汁 ・牛乳 ・果物(みかん) ・牛乳 生活科 大根の収穫
大根ぬきをしました!
種を植えてから、ずっと、大きくなるのを楽しみにしていました! おうちで、どんな料理になるのか、楽しみですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 持久走記録会 無事終了しました!
12月13日(木)3時間目に、先週、雨で延期になった持久走記録会が行われました。
応援、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月11日12日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・セサミパン ・マーボー丼 ・ホキの香草パン粉焼き ・中華スープ ・ベーコンポテト ・まめナッツ黒糖 ・クリームスープ ・牛乳 ・牛乳 12月7日10日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・ビーンズドライカレー ・かやくごはん ・イタリアンスープ ・千草焼き ・野菜のピクルス ・呉汁 ・牛乳 ・牛乳 12月5日6日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・みそ煮込みうどん ・五穀ごはん ・豆腐揚げ ・さばの塩焼き ・八王子産ゆずの香り和え ・肉じゃが ・果物(みかん) ・わかめとツナのあえ物 ・牛乳 ・牛乳 12月3日・4日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・中華風混ぜごはん ・大根葉の炒め煮 ・かわりシューマイ ・おでん ・ビーフンスープ ・ごぼすけ ・牛乳 ・牛乳 |