4年 図工
GO!GO!ドリームカー。ペットボトルの色塗りがたいへん!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 体育
「ティーボール」安全に楽しくゲームをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 体育
走り高跳びです。高く跳べるようになりましたね。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 図工
「クルクルまわして」紙コップにスズランテープで飾り付けます。校庭で風を送り、回して楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 算数
4のだんの問題を解いています。4×5は、ええと?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 社会
教科書の挿し絵を見ながら、スーパーマーケットで働いている人を探しています。「あれっ、ここにもいるね」
![]() ![]() ![]() ![]() 走ろう週間2
「走ると心も軽くなりますよ」と子供に声かけられました。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月27日(火)給食![]() ![]() ・八王子ラーメン ・ポテト餃子 ・果物(みかん) ・牛乳 4年 書写
習字の時間です。「竹笛」上下の組み立てに気を付けて書いていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 数学
相似の利用について学習中です。希望の高校に行きたいと頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 社会
自動車をつくる工業、関連工場について学習中です。3万個の部品は・・。
![]() ![]() 中学部
午前中に英検IBA(教科調査と意識調査)を実施しました。写真は2年生の様子です。
![]() ![]() 音楽朝会(小学部)
連合音楽会の事前発表会です。保護者の方にも聴いていただきました。合唱「かならず かならず」、合奏「ドラえもん」。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日(月)給食![]() ![]() ・ごはん ・鯖のおろしソース ・秋のお吸い物 ・梅おかかキャベツ ・みかん ・牛乳 小中部活動体験
本校舎で活動中の陸上・演劇・美術部の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年
比例と反比例の学習がだんだんわかるようになってきてました。
![]() ![]() 中学部3年 国語
和語・漢語・外来語の学習です。カタカナの言葉は?
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 数学
三角形の合同を学んでいます。記号や順番に間違いはないかな?
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 算数
「重さ」の学習です。辞書の重さは?
![]() ![]() 中学部1年
スキー教室に向けて目標や約束事を話し合っています。1月31日から始まります。
![]() ![]() |