小学部2年 音楽
授業の最初に歌をうたっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年図書
学校司書の岡田さんが本を紹介してくださいました。
![]() ![]() 中学部2年生
職場体験の報告に来てくれました。お疲れ様です。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校保健委員会
第一回学校保健委員会を開催しました。学校医の先生方、地域・保護者の皆様方、ご参加いただきありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いつもきれいでうれしいです
お掃除ありがとう。
![]() ![]() 4年 ひょうたん
ひょうたんづくりをしています。水に浸しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年音楽
楽器の演奏中です。
![]() ![]() 中学部3年 理科
実験「斜面上の台車の運動」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 数学
方程式を解いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年
図書室で本を使って調べています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年図工
昨日の「ぐるぐるにんげん」の完成作品です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 図工
好きな色を集めて作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年算数
身の回りにあるものを使って比べることができるかな。
![]() ![]() 小学部1年あさがお
あさがおのつるを集めました。リースの飾りを作る予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月19日(水)給食![]() ![]() ・ゴマごはん ・茄子の肉みそ蒸し ・けんちん汁 ・茎わかめの生姜炒め ・牛乳 9月18日(火)給食![]() ![]() ・ごはん ・さんまのピリ辛揚げ ・かきたま汁 ・五目きんぴら ・牛乳 6年算数
「比と比の値」の学習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年体育
距離が伸びてきました。
![]() ![]() 小学部1年 図工
「ぐるぐるにんげんをつくろう」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 国語
意見文の構成について考える学習をしました。
![]() ![]() |