動物ガイド本番1多摩動物公園で6年生による動物ガイドを行いました。 当日は500名近くの方が来場し、にぎわいました。 当日、応援に来てくださった方々、御協力ありがとうございました。 11月6日の給食☆かぶのスープ ☆豆黒糖 ☆牛乳 かぶはこれから旬を迎える冬野菜です。地元の八王子で とれた新鮮なかぶがたくさん届きました♪かぶの皮をむいて 使うかどうかは用途によります。かぶは皮は固め、身はやわ らかいので、今日のようにスープにかぶがたくさん入るとき などはむいて使っています。また、かぶの葉にもたくさん 栄養があり、ボイルして刻んでスープに入れました。苦味 もありましたが、どのクラスでも「おいしい!」といって 食べてくれました!! 11月5日の給食☆厚焼き卵 ☆五目豆 ☆豚汁 ☆牛乳 給食の厚焼き卵は家庭の作り方とは違い、具を炒め、 卵と合わせて鉄板に流しいれてオーブンで焼きます。 低温で40分ほど焼くときれいな黄色でふっくらと焼き あがります。それをカットしてクラス分、数えます。 今日もとてもきれいに出来上がりました。 11月2日の給食☆チキンビーンズ ☆きゅうりと大根のピクルス ☆牛乳 カスタードクリームは給食室の手作りです。牛乳・ 卵・砂糖・コーンスターチを混ぜ、湯せんにかけて 加熱していきます。仕上げにとかしバターを入れて 出来上がりです。由木東小ではたくさんの量の材料 を使うので湯せんにかけて温度を上げることはとても 時間がかかります。また、加熱して火がとおっていく ともったりとしてかきまぜづらくなり、とても力の いる作業になります。今日も調理員さんがだまになら ないよう、つきっきりでかき混ぜてくれましたので ふんわり、濃厚なカスタードができあがりました♪ 教室でも大好評!!「おいしい」という声がたくさん きかれ、こちらもとても嬉しく思いました。 11月1日の給食☆豆腐のまさご揚げ ☆小松菜とえのきのり ☆みそ汁 ☆牛乳 豆腐のまさご揚げの「まさご」とは、「細かい砂」と いう意味があります。とうふを絞り、細かくしていろいろ な材料を合わせて油であげたものを「まさご揚げ」といい ます。手作りのがんもどきです。 今日はちりめんじゃこ、にんじん、たまねぎ、ひき肉 を混ぜています。出来立てはふんわり、あつあつでとても おいしいです。ご家庭ではとうふをレンジにで1〜2分 かけ、水分を抜いたものを使うと簡単にできます。ぜひ お試しください♪ 給食室でも全員で約780個のまさご揚げを作りました。 調理員さんがとてもていねいに成型し、油でじっくりと 揚げています。 10月31日の給食☆パンプキンシチュー ☆フレンチサラダ ☆みかんジュース ☆牛乳 今日はハロウィンの日です。給食でもかぼちゃを使った 献立でした。トリックオアトリート??お菓子は給食では 出ませんが、シチューにクラスに2枚、かわいい形のにん じんを入れました。みつけて喜んでくれているクラス、きづ かず食べてしまった〜!!といったクラス様々ありました が、楽しんで食べてくれてうれしいです♪ 動物ガイド 最後のリハーサル 2〇質問を受けて正解が分からなくても、今までの学習や経験から自分なりに予想をして話をしていた。 〇身振り手振りを入れて説明していた。 とほめていただきました。 そして本番に向けて、最後のアドバイスをもらいました。 11月3日(土)の本番が楽しみです。 動物ガイド 最後のリハーサル 1動物ガイド 5年生と 2動物ガイド 5年生と 110月30日の給食☆大学芋 ☆きゅうりといかのスイング ☆シャインマスカット ☆牛乳 秋がだんだん深まってきました。今日は今が旬の さつまいもを使って大学芋を作りました。 さつまいもは甘くてとてもおいしいですね!今日は 八王子産のさつまいもです。さつまいもには食物繊維 がたくさん入っているので食べるとおなかの調子がよく なります。また、ビタミンCもたっぷり。風邪をひきに くくしてくれる作用があります。 10月29日の給食☆さわらの利休焼き ☆もやしのからしあえ ☆小松菜汁 ☆牛乳 秋がだんだんと深まってきました。今日は旬のまいたけ を使って混ぜご飯を作りました。まいたけの良い香りが ごはんにとてもよく合い、おいしく出来上がりました。 しかし、まいたけが苦手な子もいて、いつもより多く残って しまいました。先々週に行った「もったいない大作戦」を思い 出して、明日からは苦手なものも少しづつ食べてくれると 嬉しいです。 道徳授業地区公開講座2道徳授業地区公開講座1避難訓練 4年起震車体験10月26日の給食☆焼きぎょうざ ☆キャベツの南蛮漬け ☆卵とわかめのスープ ☆牛乳 もったいない大作戦ウィークから1週間たちました。 今週は各クラスで「もったいない」をしっかりと取り 組んでくれたお礼に賞状をくばっています。どのクラス も先週の取り組みにつづいて今週も「もったいない」を 意識して食べてくれているなぁ、と感じています。今日 のキャベツやスープも、低学年のクラスでもおかわりに 列が出来るくらい、しっかりと食べてくれていました。 ぎょうざは調理員さんたちがひとつひとつ、丁寧に たねを包んでオーブンで焼きました。パリッと仕上がり とてもおいしく出来上がりました。 1年 生活科見学21年 生活科見学展覧会の会場設営登校班別集会 |