6月19日(火)給食
献立
コロンビア風チキンライス ホキのパン粉焼き アヒアコ ![]() ![]() ![]() ![]() 5年社会
水田づくりを行いました。ボランティアの皆さん、お手伝いありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3、4年水泳指導
晴天のもと、やっとプールに入れました。
![]() ![]() 中学部2年英語
2つのクラスに分かれて学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年算数
「垂直・平行と四角形」三角定規を使って、垂直な線の引き方を考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部
期末考査に向けて学習を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年音楽
みんなで元気に校歌を歌いました。
![]() ![]() 3年図工
「世界に一つの特製デザート」を制作中です。トッピングを考えてつくっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 桔梗(ききょう)
校庭の花壇に咲いています。
![]() ![]() ![]() ![]() アナベル
白とピンクがとてもきれいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ひまわり
久方ぶりの青空です。ひまわりも喜んでいるようです。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部クラブ活動5
家庭科クラブです。みたらしだんごを作っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部クラブ活動4
将棋クラブです。対局中です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部クラブ活動3
パソコンクラブです。プログラミングに挑戦中です。
![]() ![]() 小学部クラブ活動2
理科・実験クラブです。図工室にて「コップはなぜ動く」と題して制作中です。
![]() ![]() 小学部クラブ活動1
スポーツクラブです。地域連携室で卓球をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年
算数「あわせていくつふえるといくつ」の学習をしています。
![]() ![]() 5年体育
ソフトバレーボールの練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年音楽
リコーダーの練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年社会
水源林やダムの役わりやそこで働いている人々の工夫や努力について調べています。
![]() ![]() ![]() ![]() |