麦
ライ麦が伸ばした根っこはなんと620mにもなったといいます。調べた人も「根性」ありますね。根はいい人でしょう。
![]() ![]() 月
青空から月が見守っています。
![]() ![]() 花便り
地域の方から花の写真が送られてきました。なんじゃもんじゃ、紫色のテッセン、白いレモンの花です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() れんげ草
なつかしの花です。一輪だけ見つけました。
![]() ![]() ![]() ![]() 鯉のぼり
八王子のカレンダーに掲載されている「端午祭り」の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 応援花
自分らしくすてきな花を咲かせましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バラの花(続き)
誇らしく花を咲かせています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バラの花
バラが咲き誇っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() じゃがいもの花
北海道の母が娘(NHKアナウンサー)にじゃがいもの花の押し花を送りました。「あなたは無理に東京の人になるのではなく、北海道のじゃがいもの花として自分らしく生きればいいのよ」と。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童・生徒引き取り訓練
警戒宣言が発令されたことを想定して実施しました。ご協力ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月2日の給食
献立
ちゅうかちまき ワンタンスープ さかなナッツ ![]() ![]() ![]() ![]() 校長室から
中学部の入学式で紹介された記事が掲示されています。
![]() ![]() 2年図工
「ひみつのたまご」です。
![]() ![]() 今月の図書から
5月に入りました。
![]() ![]() 給食室から
いつもおいしい給食をありがとうございます。
![]() ![]() 6年体育
運動会に向けて、走る運動に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 湯殿川の風景
今朝、湯殿川沿いを歩いてみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部の様子
畝づくりをしてジャガイモの種芋を植える準備をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ヤマボウシ
愛唱歌に出てくる「山ぼうし」。分校舎で見つけました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 離任式
館小中学校のためにご尽力いただき感謝申し上げます。「お帰りなさい」のひと時をお過ごしいただけましたでしょうか。
![]() ![]() |