1月18日・21日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・ミルクパン ・ごはん ・カチャトーラ ・松風焼き (鶏肉のトマト煮込み) ・肉じゃが ・ぺぺロンチーノ ・白菜のおひたし ・オタリアンサラダ ・牛乳 ・牛乳 〜2020東京オリンピックの開催までの 18か月で夏季大会開催国18か国の 料理や食文化を毎月紹介していき ます。 今月は1960年第17回開催された 「イタリア・ローマ」です。 1月16日・17日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・チャーハン ・きびごはん ・いかのチリソース ・ふりかけ ・ワンタンスープ ・八王子てんぐの肉団子豚汁 ・牛乳 ・もやしのからし合え ・牛乳 【訓練】児童の安否について
【これは訓練です】
本日午後2時に多摩地域を震源とするマグニチュード7.3規模の地震が発生しました。現在、体調不良等を訴える児童はおらず、全員無事ですのでご安心ください。今後も学校の状況をこちらの掲示板でお知らせします。 1月11日・15日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・あずきごはん ・とりの照り焼き ・さばのみそ煮 ・生揚げと豚肉の味噌炒め ・筑前煮 ・白玉のすまし汁 ・キャベツの生姜風味 ・牛乳 ・牛乳 1月9日・10日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・みそラーメン ・ほっけの塩焼き ・ポテトサラダ ・けんちん汁 ・ごまめナッツ ・ごま和え ・牛乳 ・果物(みかん) ・牛乳 〜3学期も安全で美味しい給食づくりにつとめて まいります。よろしくお願いいたします。 12月21日の給食![]() ![]() ・さわらの幽庵焼き ・かぼちゃのみそすいとん ・ピリカラこんにゃく ・牛乳 〜今年は12月22日が冬至です。 一年で昼が一番短く、夜が一番長い日です。 今日の給食では 八王子産のゆずを使用して、さわらの幽庵焼き かぼちゃを使用してかぼちゃのみそすいとんを 作りました。 本日で2学期の給食は終了します。 白衣の洗濯等、ご協力ありがとうございました。 3学期は1月9日(水)給食開始予定です。 12月19日20日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・ゆかりごはん ・ミルクパン ・イカメンチ ・ミートローフ ・さつま汁 ・フレンチサラダ ・彩り和え ・白いんげん豆のポタージュ ・牛乳 ・のむヨーグルト 12月17日18日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・ごはん ・焼き魚(鮭) ・はたはたのから揚げ ・八王子産根しょうがの鶏団子汁 ・せりむし ・茎わかめの当座煮 ・きりたんぽ汁 ・牛乳 ・果物(みかん) 〜八王子市内でとれた根しょうがを 〜秋田県郷土料理 鶏団子汁にたっぷり入れました。 はたはたは、秋田県の「県魚」 しょうがをたべると体がぽかぽか です。から揚げにしました。 温まるので、風邪予防にもなります。 ビタミンCやミネラルを多く 含む「せり」も使用しました。 12月13日14日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・麦ごはん ・チキンライス ・れんこん入りハンバーグ ・パリパリウインナー ・青菜とじゃこのおひたし ・オニオンスープ ・みそ汁 ・牛乳 ・果物(みかん) ・牛乳 生活科 大根の収穫
大根ぬきをしました!
種を植えてから、ずっと、大きくなるのを楽しみにしていました! おうちで、どんな料理になるのか、楽しみですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 持久走記録会 無事終了しました!
12月13日(木)3時間目に、先週、雨で延期になった持久走記録会が行われました。
応援、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月11日12日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・セサミパン ・マーボー丼 ・ホキの香草パン粉焼き ・中華スープ ・ベーコンポテト ・まめナッツ黒糖 ・クリームスープ ・牛乳 ・牛乳 12月7日10日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・ビーンズドライカレー ・かやくごはん ・イタリアンスープ ・千草焼き ・野菜のピクルス ・呉汁 ・牛乳 ・牛乳 12月5日6日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・みそ煮込みうどん ・五穀ごはん ・豆腐揚げ ・さばの塩焼き ・八王子産ゆずの香り和え ・肉じゃが ・果物(みかん) ・わかめとツナのあえ物 ・牛乳 ・牛乳 12月3日・4日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・中華風混ぜごはん ・大根葉の炒め煮 ・かわりシューマイ ・おでん ・ビーフンスープ ・ごぼすけ ・牛乳 ・牛乳 11月29日30日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・カスタードサンド ・古代ごはん ・野菜のスープ煮 ・とりの唐揚げねぎスース ・スイートポテト ・なめこのみそ汁 ・牛乳 ・ごまあえ ・牛乳 11月27日28日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・根菜チキンカレー ・麦ごはん ・キャベツとベーコンのスープ ・厚焼きたまご ・手作り福神漬け ・豚汁 ・牛乳 ・ぶどう豆 ・牛乳 多摩織出前授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 皆、夢中になって伝統的な機織体験をしていました。 出前授業をしてくださった皆様、貴重な経験をありがとうございました。 11月22日26日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・八王子産の白いごはん ・ごはん ・白身魚のもみじ焼き ・さばのおろしソース ・はっちくんのみそ汁 ・秋のお吸い物 ・野菜の彩り和え ・梅おかかキャベツ ・牛乳 ・果物(みかん) 〜八王子市内の保育園・幼稚園 ・牛乳 都立学校・小学校・中学校で 本日、いっせいに八王子産の ごはんを給食で提供しました。 高月町・長沼町・元八王子町 東中野でとれたお米です。 おいしくいただきました。 11月20日21日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・ひじきごはん ・セサミトースト ・いかの松笠焼き ・きのこシチュー ・里芋汁 ・豆サラダ ・果物(みかん) ・牛乳 ・牛乳 |