5年国語
日常を十七音で5年1組句会です。友達の俳句の良いところを見つけました。
![]() ![]() 小学部1年 国語
「ゆうやけ」の音読練習をしました。
![]() ![]() 小学部 ユニセフ集会
12日(水)と13日(木)、ユニセフ募金活動を行います。ご協力よろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 防災学習
防災ノートを活用して学習しました。この後は就寝の準備に入ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 段ボールパーティション体験3
組み立てが完了しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 段ボールパーティション体験2
地域の方の説明もあり、組み立て方がわかりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 段ボールパーティション体験1
段ボールパーティション体験です。男子は体育館、女子は地域連携室に設置しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ごちそうさまでした
カレーをおいしくいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() カレー出来上がり
カレーが出来上がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スリッパづくり
新聞紙スリッパづくりをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 炊き出し2
炊き出しのカレーの準備が進んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 炊き出し
地域合同防災訓練解散後、炊き出しの準備がはじまりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶・講評
八王子消防署浅川出張所長様からご講評をいただきました。
![]() ![]() 体験の様子
各グループの体験の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水分補給
途中での水分補給タイムです。
![]() ![]() 体験開始 5
起震車体験です。
![]() ![]() ![]() ![]() 体験開始 4
DVD視聴です。
![]() ![]() ![]() ![]() 体験開始 3
応急救護訓練です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月8日(土)給食![]() ![]() ・麦ごはん ・焼きししゃも ・豚汁 ・南蛮キャベツ ・牛乳 体験開始 2
救出訓練の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |