「オリンピック・パラリンピック フラッグ」四小に来る!実は17日(木)に予定していた大縄跳び集会で披露し、4年に1度の夢の舞台に向けて日々、努力し挑戦する選手の心が子供たちに伝わればと思って企画しましたが、インフルエンザで閉鎖している学級が多く延期にしましたので、フラッグを見られない子供がいるのが残念です。 展示する「オリンピックフラッグ・パラリンピックフラッグ」は都知事がリオのオリンピック会場で引き渡された本物のフラッグです。なお、オリンピックとパラリンピックの2つのフラッグが展示できるのは、17日(木)のみです。18日(金)と19日(土)は、1つだけ「オリンピックまたはパラリンピック」のフラッグの展示になります。 保護者や地域の方も明日17日(木)は「オリンピックフラッグ・パラリンピックフラッグ」両方をご覧になるチャンスです。お時間があれば、来校していただきご覧いただければ幸いです。 ◎注意 フラッグや展示のパネルを触ることはできません。フラッグの前で写真を撮ることはできます。 「どんど焼き」で無病息災、体を心も温かそして、どんど焼きの残り火で笹に刺したお団子をいただきます。 火が付くと、勢いよく炎が舞い上がり、体の芯からポカポカになりました。ちょうど、太陽の光と消防の水しぶきが炎とコラボし、幻想的で綺麗でした。お団子も焼けて、ほかほかで、甘くておいしかったです。 どんど焼きは、お正月の飾りや書初めなどを燃やした火や煙に当たることで、一年健康に過ごせ、字が上手くなり学門成就すると言われています。 地域の伝統行事が少なくなっている昨今、この地域にも残していきたい行事です。残念ながら、子供たちの参加が少なくなっています。後継者がいなことには次の時代に引き継げません。来年は、地域運営学校として学校と地域が協力してこの「どんど焼き」の輪を大きくしたいと思います。 学校運営協議会 会長 並木勇 第四小学校 校長 井上正彦 「漢字検定」保護者・地域に支えられて初めてできる「漢字検定」一つ実施するにも、これだけの方の支えがあって初めてできることを分かって欲しいと思います。第四小学校の保護者、学運協の方々は協力的な方が多くて、感謝しています。 これからは、未来を担う子供を育成するには、学校だけでなく保護者、地域の教育力が欠かせません。保護者、地域は子供たちの土台であり、根っこです。これからも、出来る範囲でいいですので、子供たちの成長のためにお力を貸していただければ幸いです。 今日は、本当にありがとうございました。 「漢字検定」寒い中、頑張りました!漢字検定は受かることは大きな自信になるでしょうが、私は、まずチャンスと捉えて挑戦することが大切だと思います。まずは、自ら一歩前進することから全ては始まります。目標、ゴール、的を決めて、そこを狙って自らの力で矢を放つことが大きな成長に繋がります。 今日は、とても寒い中、集中して頑張りました。お疲れ様でした。 また、今日は体調不良で残念ながら受験できなかった人は、次回の時に挑戦してください。チャンスをつかもうとしたその気持ちが大切です。早く体調がよくなるように3連休中は休養をとってください。 1月10日の給食八王子てんぐの勝負めし!肉団子とん汁 2今日から3学期の給食が始まりました。2学期同様、安全でおいしい給食を作ってまいりますので、よろしくお願い申し上げます。3学期は空気も乾燥し、体調も崩しやすくなってきますので、給食前には手洗いやうがいなど忘れないよう、声かけをしようと思っております。 八王子てんぐの勝負めし!肉団子とん汁 1手作り肉団子1月9日の給食職員室前掲示1月の掲示 21月の掲示 1食育かるた2年生 書き初め文字の形や中心に気を付けて、丁寧に書きました。 4年生も書き初めをしました!文字の大きさや、字形を整えることなどを意識して書くことができました。 3年生5・6年生「書初め・席書会』校内書初め展で展示しますので、ご来校いただき、力作をご覧いただければ、幸いです。 平成最後の3学期始業式「目標へ向かって」今日1月7日(月)は3学期の始業式でした。笑顔で、元気な子供たちの姿から、パワーをもらいました。休み中に大きな事故や怪我などなく過ごせ、楽しい冬休みを送ったことが、子供たちの顔から伺えます。 始業式では、目標をもって努力することが大切であるということを話しました。明確な目標という的があやふやであったり、決まっていなかったりすると、放たれた矢は、どこを目指して飛んでいくのか分かりません。目標が明確に決まってこそ、力を込めて引いた弓矢の弦は矢を正確に目標に向かって飛ばすことができます。 まずは、3学期の目標を、そして、1年間の目標を明確にして日々、目標に向かって努力を積み重ねていきましょう。子供たち全員が目標の的を射ぬいて欲しいです。 児童代表の言葉を4年生でした。2人とも目標をしっかり決めて、決意の言葉を堂々と大きな声で話しました。「大縄跳び・テスト・クラブ活動・字を丁寧に書くこと」について明確な目標を立てていました。頑張って目標を達成して欲しいです。 最後に、全校児童で校歌を歌いました。校歌の最後「そうだ、われら第四小学校」に思いを込めた歌声が体育館に響きました。 |