5月16日(水)の給食
献立
カレーライス ジュリエンヌスープ くだもの ![]() ![]() ![]() ![]() 玄関の花
事務員さんがバラの花を玄関に置いてくださいました。
![]() ![]() 2年音楽
「かっこう」の歌をうたっています。歌詞の如く、最近朝夕鳴いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会練習(中学年)
3、4年生は体育館にて踊りの練習を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全教室(1年)2
交通安全のルールの説明の後、実際に横断歩道を渡りました。
![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全教室(1年)1
高尾警察署、高尾交通安全協会の方々にご指導いただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年算数
立体の体積と高さの関係、2つの量の変わり方のきまりを見つける学習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1、2年合同体育
ダンスの先生をお迎えして練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鳥のさえずり
ホオジロが鳴いていました。
![]() ![]() 本校舎
ピンクの花々が子供たちの活動を応援しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 白い鳥
地域の方から「分校舎近くの調整池に白い鳥が来ていましたよ」との情報をいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部(分校舎)
先日植えたじゃがいもの現在の様子とバラが生徒たちを応援していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部(分校舎)
午後、中学部は分校舎に移動して運動会練習を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月15日(火)の給食
献立
こぎつねうどん こざかなのごまがらめ 白玉だんごの黒蜜かけ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用務員さんありがとう
暑い中、木の剪定作業ありがとうございます。安全第一で!
![]() ![]() ![]() ![]() じゃがいも畑(6年)
ジャガイモの花が咲き始めました。
![]() ![]() 小学部1、2年
運動会練習を始めています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年図工
「世界に一つの特せいデザート」をつくります。これからが楽しみです。
![]() ![]() 運動会練習始まる
小学部5、6年生の練習風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() ストレチア(ストレリチア)
別名は極楽鳥花です。5月はたくさんの花が咲く月です。
![]() ![]() ![]() ![]() |