小学部1〜3年生の様子
1年国語、2年算数、3年算数の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 社会
織田信長は,天下統一をめざしてどのようなことを行ったのでしょうか?
![]() ![]() 中学部3年 英語
プリント学習に取り組みました。
![]() ![]() 4年音楽
リコーダーで「夕やけ こやけ」を練習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年算数
2つのクラスに分かれて「合同な図形」の学習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 音楽
「ゆかいな木琴」の学習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 国語
言い切りの形の学習です。動詞は、形容詞は・・。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部 たてわり集会2
1〜6年生がグループに分かれて楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部 たてわり集会1
各教室、体育館にて行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 台風21号への対応について
大型で非常に強い台風21号は、3日3時現在日本の南にあり、北北西に時速20Kmの速さで進んでいます。気象庁によると、台風本体が、東京地方を通過する可能性は低いものの、東京地方に接近する4日(火)午後から5日(水)の午前中にかけて、雨風のピークとなる見込みです。
台風の対応につきましては、「学校HP」と「まちcomi一斉メール」にてお知らせいたします。 小学部夏休み作品展2
主に4〜6年生の作品です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部夏休み作品展1
主に1〜3年生の作品です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年社会
図書室にて「東南アジア」の学習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年英語
2つのクラスの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年数学
等号、不等号を使って関係式を表す学習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 8月31日(金)給食![]() ![]() ・わかめごはん ・白身魚の香りソース ・さつま汁 ・野菜のピリリ漬け ・牛乳 1、2年生プール
浮く練習に励んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 3、4年生の様子
3年図書、4年社会の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 用務主事さんありがとう
いつも丁寧な作業に感謝申し上げます。
![]() ![]() 小学部(外国語活動)5、6年
ALTの先生と一緒に学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() |