児童集会(太鼓集会)

1月10日(木)
今日の児童集会は太鼓クラブの発表集会です。太鼓クラブはクラブ活動の時間だけでなく、休み時間も使って練習を重ねてきました。今日はいよいよ全校児童の前で発表します。体育館中に太鼓の演奏が響き渡り、心地よいひとときとなりました。太鼓の音色がピタッと決まると、子供たちからも
「かっこいい!」
とため息が出ます。
最後まで力強い演奏を聞かせてくれた太鼓クラブの子供たちです。1月13日の新春餅つき大会で、地域の方にも聞いていただく予定です。太鼓クラブのかっこいい演奏を、是非、楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子から(5年 算数)

1月9日(水)
算数の授業も始まりました。バスケットのシュート数と入った数がそれぞれ違う試合の表を見て、どの試合でシュートがよく入ったと言えるかについて、考えました。
「シュート数が同じなら、入った数が多い方がいいと言えるね」
「入った数が同じなら、シュート数が少ない方が、いいよね」
「じゃあ、シュート数も、入った数も違う試合だったら、どちらが良くシュートが入ったと言えるんだろう・・・?」
子供たちは、テープ図を使ったり、表にまとめたりとこれまで学習したことを生かしながら、式を立てて比べる方法を説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子から(1年 書初め)

1月9日(水)
3学期が始まって2日目、1年生では書初めに取り組んでいました。教室を覗いてみると、しんと静まり返り、一文字一文字に集中して書いていました。時折、先生から注意する点などの説明があり、1行書いては、鉛筆を置き、注意する点を黒板で確認しながら書き進める姿がありました。
1年生の3学期の子の姿に驚きと、そして成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期あいさつ運動 2

1月9日(水)
正門では、児童会の子供たちを中心に「あいさつロード」ができ、登校してくる子供たちと元気なあいさつが交わされていました。
あいさつ運動は、中山中・中山小共通の取組になっています。中山地区全体であいさつの輪が広がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期あいさつ運動 1

1月9日(水)
3学期のあいさつ運動も始まりました。
安全ボランティアさんの皆さんを始め、安全協会の方も横断歩道に立って、子供たちの安全の見守りをしてくださっています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期がスタートしました!2

1月8日(火)
「おじいちゃんのところへ行ったよ!」
「みんなで初詣に行っんだ。」
「親戚のみんなが集まって、御馳走を食べたよ!おいしかった。」
「宿題は年末に終わらせて、あとは、ゆっくり過ごせた」
子供たちの思い出を聞いていると、とても充実した冬休みを過ごしていたのがわかります。
冬休み中に頑張った「かけ算九九」の検定を早速受けに来る子もいました。また、クラス全員で手作りかるたを楽しむ学級もありました。
新学期もみんなで元気に、よく学び!よく遊びましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期がスタートしました!

1月8日(火)
あけましておめでとうございます。
いよいよ3学期がスタートしました。始業式の後、教室に戻って冬休み中の課題を出したり、冬休みの思い出について発表し合ったりしていました。
友達や先生と久しぶりに会い、どの学級もうれしさがあふれている雰囲気が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

1月8日(火)
 いつもより少し長い冬休み、皆さんはどのように過ごしましたか。
朝はとても冷えましたが、子供たちは元気よく登校しました。

 体育館で始業式が行われ、校長先生からは、「うれしいこと、楽しいことは元気だから感じられます。健康は、自分が自分に贈ることのできる最高のプレゼントです。」とのお話がありました。寒さが厳しいこの時期、体調管理に気を付けて、健康でいられるといいですね。

 生活指導の先生からは、3学期の生活目標「きちんとしたあいさつやへんじをしよう」のお話がありました。 
『あ…あかるく い…いつでも さ…さきに つ…つづける』
 3学期は『つづける』ことを目標に、今回は1・3・5年と2・4・6年生で大きな声であいさつをする練習をしました。早速廊下では、大きな声であいさつする児童の様子が見られました。是非これからも、大きな声での先にあいさつをすることを続けてみてくださいね。

 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

授業改善プラン

学校経営計画

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

学校運営協議会

体罰防止の取組

いじめ防止の取組

教育長からのメッセージ

小中一貫教育