きょうの給食6月28日(木)![]() ![]() ガーリックライス コトレト フレンチサラダ グジボア オレンジジュース 2年生最初のプール![]() ![]() きょうの給食6月26日(火)
カレーライス
じゃこのサラダ みずなのスープ 牛乳 ![]() ![]() きょうの給食6月25日(月)
ごはん
サバの味噌煮 梅おかかキャベツ けんちん汁 牛乳 ![]() ![]() きょうの給食6月22日(金)![]() ![]() ヤッサプレ(セネガル料理) キャベツの野菜スープ くだもの 牛乳 きょうの給食6月21日(木)![]() ![]() とりと大豆の炒め物 ワンタンスープ 牛乳 日光移動教室 3日目 その4
磐梯日光店で昼食後、最後のお土産タイムがありました。
決められた予算内で上手にお買い物している子が多かったです。 予定通り13時に磐梯日光店を出発しました。 七小へ向かいます。 ![]() ![]() 日光移動教室 3日目 その3
日光といえばやっぱり日光東照宮。
事前学習していた自分の担当する場所を友達同士でガイドしあいながら行動班ごとにまわりました。 友達のガイドしていることをしっかりとしおりにメモをしている子もいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室 3日目 その2
源泉散策と閉校式を行いました。
源泉では用意していた10円玉をつけると「ピカピカになる!」と思っていた子が多かったようですが、実際にやってみると温泉成分と銅か反応して黒ずみました。 予想と違って驚いていました。 閉校式ではお世話になった宿の方にしっかりと挨拶をしました。 たくさんの思い出とともにこれから日光東照宮へむかいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室 3日目 その1
日光移動教室3日目です。昨日のハイキングの疲れか夜のうちはぐっすりと眠っていました。
朝の会でラジオ体操をしたのちホテル花の季での最後の食事をいただいています。 今日はこれから源泉、日光東照宮に行きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室 2日目 その7
夕食の後には楽しみにしていたキャンプファイヤー
まずは男体山の山の神にそれぞれのクラスの大切にしていきたい火をいただきました。 1組は…友情の火 2組は…笑顔の火 3組は…成長の火 その後歌やレク、ダンスを1時間ほど楽しみました。 仲間との交流を深めるよいキャンプファイヤーになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室 2日目 その6
足湯とお土産、部屋の片付けをクラスごとにローテーションで行いました。
足湯は熱さに耐えながら友達と仲良くつかっていました。 お土産は決められた予算の中で何を買おうか試行錯誤していました。 これから2日目の晩御飯、そしてお楽しみのキャンプファイヤーです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室 2日目 その5![]() ![]() ![]() ![]() 心配していた船酔いも今の所大丈夫そうです。 中禅寺湖に浮かぶ唯一の島〔上野島〕も間近で見ることができました。 この後は宿に戻り、足湯体験、お土産選びです。さてさて、どんなお土産を選ぶのでしょうか?お楽しみに! 日光移動教室 2日目 その4![]() ![]() ![]() ![]() 自分の投げたエサに食いついた時には子供たちからも「おお〜っ」と歓声が上がるほど。 これから中禅寺湖を遊覧船で周遊します。 日光を切り開いた勝道上人の首塚と言われる島もあるとか… 日光移動教室 2日目 その3
光徳牧場での昼食、そしてお楽しみのアイスクリーム!
新鮮なソフトクリームにみんなの疲れも吹き飛んだようです。 この後三本松での集合写真、魚と森の観察園、中禅寺湖の遊覧船とまだまだ盛りだくさんの2日目です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室 2日目 その2
宿舎から湯滝までみんなで歩いた後、行動班での戦場ヶ原のハイキングがありました。
途中のチェックポイントでは色々な課題に対して、チームで協力していました。 これから光徳牧場での昼食、そしてアイスクリームです。 疲れた体を休めましょう。 ![]() ![]() 日光移動教室 2日目 その1![]() ![]() これから朝食を食べたのちハイキングです。 今日の日光は少し風が強いもののハイキング日和のよい天気です。 日光移動教室 その7![]() ![]() ![]() ![]() 源泉掛け流しの温泉には子供達も大満足、なんでもお肌がすべすべになるらしいです、 サッカー日本代表の結果も気になりますが、明日のハイキングに向け、まもなく就寝となります。 1日目お疲れ様でした。おやすみなさい。 日光移動教室 その6![]() ![]() ![]() ![]() ひっかきと呼ばれる特殊な彫刻刀を使って引いて彫ります。 始めはなれない手つきでしたが、職人の方に教えていただきながらなんとか完成! 世界にひとつだけの自分だけの作品です! どんな作品になったのかは帰ってからのお楽しみです。 日光移動教室 その5
花の季での夕食てす。
日光名物の湯波もいただきました。 食後のアイスも美味しくいただきました。 次は日光彫り体験です。 ![]() ![]() |