6月30日(土)【セーフティ教室】セーフティ教室が行われました。 まず、 交通安全ボランティアの方々へ感謝状を贈呈しました。 毎日、子供たちの安全を見守ってくださり、 本当にありがとうございます。 続いて第1部。 不審者に出会ったらどうすればよいか、 ビデオで見たり、実際にやってみたりして 全校で考えました。 最後に第2部。 高尾警察の方、保護者、地域の方々と 恩方地区の防犯、安全について話し合いました。 いろいろな話題が上がりましたが、 地域の中でお互いに顔がわかり、 声を掛け合える関係を作っていくことが大切だと感じました。 6月30日(土)【4年生 水道キャラバン】川の水がどういう過程を経て飲める水になっていくのか。 映像資料や実験で確かめていきます。 実際に目にするとびっくりすることだらけです。 百聞は一見に如かず。 貴重な体験となりました。 6月29日(金)【6年生 車人形体験授業】家元の西川古柳さんが人形を動かすと、本当に生きているように感じます。 各クラスから何人かが選ばれて、 人形を動かす体験をしました。 いきなり上手に操る子、 人形がユーモラスな動きになる子、いろいろでしたが、 操っている側も見ている側も心から楽しんでいました。 また、少し大人になって家元のお話を聞くと、 伝統芸能の奥の深さがさらに感じられるのでしょう。 「八王子車人形」の皆様 お忙しい中、丁寧にご指導いただきありがとうございました。 6月28日(木)【学校公開始まりました】とてもいい天気の中、たくさんのおうちの方が 見に来てくださいました。 少し照れくさそうですが、 子供たちも楽しそうです。 普段の学校生活の様子をご覧ください。 6月27日(水)【4年生 国語 一つの花】戦争中のお話です。 戦争については知らないことばかりの子供たちも、 物語を読んだり、写真を見ながら説明を受けたりして 当時の生活について、しっかりと考えていました。 6月26日(火)【たてわり班遊び】今日の活動は外遊びもあるので、 思い切り遊ぶことができました。 やはりどの班も、 高学年が全体を引っ張っていくのです。 頼もしい姿です。 6月26日(火)【3・4年生 今日も水泳日和!】プールに入る学年は、大喜びです。 しっかりと泳ぎ方を教えてもらいながら、 気持ちの良い水の感触を楽しんでいました。 6月22日(金)【ついにプール開き!】夏の日差しの中、 どの子も気持ちよく 今年の初泳ぎを楽しみました。 2年生たねだんごづくり【6月22日】つくっただんごは、花壇に植えました。1ヶ月ほどで咲くそうです。 6月21日(木)【4年生音楽 まきばの朝】まず、リコーダーできれいな音を出す練習をしました。 みんなの息が合うと、音が響きあうことがわかります。 最後に「まきばの朝」を歌いました。 歌に出てくる鐘は、どんな鐘だろう? 歌詞に表された情景を、思い浮かべながら 気持ちを込めて歌うことができました。 6月19日(火)【2年生 わっかで変身】上手にステープラーで輪ゴムを付けることができました。 ここからがアイデア勝負です。 紙を折ったり、切ったり、丸めたり 思い思いの色画用紙を使って、 飾っていきます。 個性あふれる、「わっか」ができました。 6月19日(火)【3年生 自転車交通安全教室】高尾警察署交通安全課の皆さんから、 ブレーキのかけ方、標識の意味、安全確認の仕方など、 普段は意識していないこともしっかりと説明していただきました。 高尾交通安全協会の皆さんが、コースの要所に立ってくださり、 見守ってくださいました。 どの子も注意されたことをよく守って 安全に乗ることができました。 暑い中、指導してくださった皆様、 また、本日使用する自転車を快く貸してくださった保護者の皆様 本当にありがとうございました。 日光移動教室3日目4【6月16日】日光移動教室3日目3【6月16日】大きなお椀の昼食です。 日光移動教室3日目2【6月16日】これから東照宮の見学です。 日光移動教室3日目1【6月16日】日光移動教室2日目6【6月15日】日光移動教室2日目5【6月15日】ご家族へのお土産を一生懸命に選んでいました。 日光移動教室2日目4【6月15日】日光移動教室2日目3【6月15日】昼食後は予定を変更し、宿に戻って温泉に浸かっています。 |